【癒】
(いや)し、いやすとか…
今年の【漢字】に選ばれてもいいくらいですね!
個人的に癒しは大好きですが…
昨日、衆議院が解散され、国会議事堂を背に
代議士先生方が地元へ帰っていかれました。
これから戦争(選争?)です。
彼らは勝たなかったら原則失業です。
必死になるんでしょう。生活がかかってます。
当選しても、この選挙戦の必死さを忘れないでもらいたいですね。
【初心わするべからず】
【当選がゴールじゃない】ことを…
【喉元過ぎれば熱さを忘れる】にならないように…
そして現代の日本人にスポットをあててみます。(自分を含めて)
かつて高度成長期の日本人は勤勉でした。
大陸と離れている島国日本は資源に乏しいために
勤勉なその特性を生かして、一気に先進国へと進み、
その技術やノウハウは世界レベルへ!
たった1億人の力で、世界クラスに追いつきました。
(すべてではないですが)
ところが最近、日本人頑張ってる?
休んでない?昔の熱さはどうした?
【喉元過ぎましたか?初心忘れましたか?】
そもそも、今、日本って世界で必要とされている?
発展途上国の外国人が日本で働きたいと思っているくらいでしょうか?
そもそも日本の国際競争力落ちてないですか?
このまま、日本は【癒し】を求めていたら、
BRICS,VISTAからどんどん追いつこうとし、追いつかれ、追い越されていくのでは?
癒されてる場合なのかな?
失業率が5%超、胸を張って言えない事です。
もっとハングリーにいかないとダメなんじゃないでしょうか?
特に若い世代が、日本の競争力を上げていくために頑張らないと。
このままでは、就職率、出生率、学力、経済成長…
なんにもよくならない。
政治家のせいだけでもない。
頑張っている日本人たちに追いつけ!追い越せ!
Q.就職がない?
A.選んでるからないんでしょう。ハローワークに山ほど求人は出ています。求人広告もあります。
Q.自分のやりたいことが見つからない?
A.見つからないと思っているから見つからないんです。
みんな、どこまで必死になったことがあるんだろう?
さあ、本日の結論
【このまま癒されていたら、この国は危ない】(NTV 辛坊次郎さん風←ズームインより)
以上です。
何事も必死になる姿というのは美しいものです。
全部自分に言い聞かせております(汗)
自らも初心に返り、とことんやる!と【たがを締める】今日この頃です。

今日もギリギリ20位くらいです。
ありがとうございます☆感謝☆
変わらずのご愛顧のしるしとして上のバナーをポチっと
【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 【今朝未明、祖父が天国へ召されました】 (2009/07/26)
- 過去に勤務していた行政書士の先生とお客様から【お中元】が届いた。 (2009/07/24)
- 【癒されてる場合じゃないんじゃないの?】 (2009/07/22)
- 【キリンとサントリーに見放されたニッポン!】 (2009/07/14)
- 【算定⇒福山“道標”⇒ホッピー☆】 (2009/07/05)