今日は走ることを通じて、人を救えるチャリティイベントに参加することが決まったのでそのご報告です。
こちら→NIPPON IT チャリティ駅伝です。
開催日は11月16日。
場所は東京都立潮風公園・太陽の広場周辺(東京都品川区東八潮)です。
地図は→こちら
趣旨は、リンク先に書いてあるとおり。
IT業界の特殊な業態によるうつ病の増加。
まじめに働いてきた人が突然働けなくなてしまった…
そんな方を1人でも多く社会に復帰させることを目的に
2010年 チャック・ウイルソンさんがが企画した駅伝です。
「駅伝」の距離は一人3キロで、5人でたすきをつなぎます。
駅伝て、同じ目的に向かってチームで助けあい、励まし合い、とても元気になります!!
それによって、今を乗り越えようとする若者を支援できればそれに越したことはない!
私の目的にも合致します!
私の走りが一人でも多くの方々の社会復帰のためにつながるなら・・・。
こんなうれしいことはない!
走ることで、一人の若者が救えるかもしれない♫
なお、この大会で得た収益は、
「うつ病」「ひきこもり」の方々の就労支援をしている
NPO団体FDA (Future Dream Achievement)に寄付されます。
1人の参加費(3000円)によって、現在就労に悩んでいる方が1日就労トレーニングを受けることができます。
また東日本大震災で被災された地域復興支援として役立てられます。
(以上、NITのサイトより引用)
9月30日まで募集中ですので、大会の趣旨に賛同される方はもちろん、
ランニングが好きな方もぜひぜひ☆
明るい日本の未来の為に一人でも多くの参加を~♫
一緒に走りましょう!!
私はお友達と5人でチーム編成しました☆
素敵なホノルルマラソンつながりのラン女子です(笑)
平均年齢は…ええええええっと…^^;、
精神年齢とカラダ年齢は18歳です!!
エントリーは9月30日までです!!急いで!!→こちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。
- 関連記事
-
- 【新年RUN☆今日は35km 川越八幡宮、昨日は高麗神社 TRAIL12km】 (2016/01/03)
- 11/16 NIPPON IT チャリティ駅伝参加します<未就労者を一人でも多く社会に復帰させよう> (2014/09/29)
- 【西丹沢アドベンチャーラン21km3位入賞のワケ】 (2014/06/09)
- 【東京マラソン!家族の応援旗とバナナトロフィー】 (2014/02/24)
- 【15日ぶりラン★自分の筋持久力を測る。】 (2014/01/28)