お取り寄せグルメってほどじゃあないんですけど、最近買いました。

キャロブチップス。
いなご豆です。
以前からチョコレートに入っているカフェインを摂取制限していて、ドリンクなんかもお店にメニューがある場合はカフェインレスコーヒー、カフェインレス紅茶を選ぶようにしています。
マラソンのときもカフェイン入りのエネルギーゼリーは摂りません。
しかしチョコ好き、甘いもの好きな私は、チョコだけは断てない…
そんなとき、たまたま見つけたのがこれなのですが、コレが意外にオーガニックな商品だし、栄養価も高いのです。
http://www.redheart.co.jp/products/nybb/tips.html
上のリンクより引用しますと…
キャロブ(イナゴ豆)とは?
キャロブ(イナゴ豆)はチョコレートによく似た風味で、カルシウム、鉄分、食物繊維が豊富で、カフェイン等の刺激物を含まず、 健康食品として注目されています。 果肉には自然の甘みがあり、お菓子の原料によく使われます。
以上ここまで…
ということで、完全にチョコレートをやめて、こちらに移行しました。
毎日小分けにして持ち歩くことにしています。

漢方の入れ物に入れて(笑)
時々、溶けてます(笑)
お味はチョコと変わりません。
完全にチョコをやめられそうです。
これでカラダにもイイとは一石二鳥です☆
カロリーは( ̄▽ ̄)分かりません…
走って消費します!!

今日は仕事に走ります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。
- 関連記事
-
- 【チョコレートの代用品、キャロブで健康生活☆】 (2014/05/24)
- 【行列スイーツ第2弾 堂島ロール(大阪)vsガトーフェスタハラダ(群馬)】 (2010/02/14)
- 【関西代表 MADAME SHINCO vs イタリア代表 BVLGARI】 (2010/02/05)