昨年中は本当に多くの方に
お世話になりました。
本当にありがとうございました。
さて、事務所は昨年の27日で終わりにしましたが、
私だけは28日から1月1日まで、
毎日仕事に行っています。
誰もいない事務所で、
寂しく仕事をしていますが、
集中して取り組める時間でもあります。
今年は昨年のさまざまな反省点を生かして、業務に励んで参りたいと思います。
そんなことを思いながら、
今朝は事務所の神棚に飾り物をして、
お祈りをしました。
昨年末は、とても素晴らしい中二の男子とホノルルマラソンを走りました。
私は200名のチームの中で、
スタッフとして6時間のペースランナーを務めましたが、
彼は私の隣をピッタリついてきました。
中二で走る距離ではありません。
未知の世界…
しかし、彼はどこまでもきちんとついてきました!
(おかげで、2人で28日のNHKBSのランスマの放送に出てしまいました(笑)

ま、それはさておき、
その彼は、28キロ地点で、
「僕、30キロまでにスパートします」と言い、結局29キロ地点で我慢しきれず
「じゃ、行ってきます!」
と、手を振って先に行きました。
私は「頑張れよ!」と声をかけました。
暑さが大丈夫かなぁ?
と、多少心配ではありましたが、
見事6時間3秒でゴールしたそうです!
私たち大人組は、6時間37分前後でゴールしましたから、スパートを切ってからほとんどペースは変わらないか、むしろ上げられたんだなぁと思うと、嬉しかったです。
ゴールテントで彼に再会し、
同じペースランナーを務めた、
金子トレーナーと完走ティシャツを着て3ショット!

ただ、今年は昨年よりかなり暑かったので、
熱中症気味で、頭に氷を当ててました(笑)
しかし、彼はすごいことをやったなぁと感心させられました。
お母さんが、しばらくしてゴールされてきて、お礼を言ってくださいました。
とても嬉しかったです。
しばらく私自身はホノルルマラソンは行くことはできませんが、
やったことをないことにチャレンジする彼の姿、成し遂げた姿に、勇気をもらいました。
1月4日にも、ランスマで再びホノルルマラソンの特集があるので、楽しみにしたいと思います。
年末に中二の頑張りに勇気をもらい、
しばしお別れのホノルルでの経験を励みに、今年一年もまずは仕事に、
たまにマラソンに、
今年はゴルフにも頑張りたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

大人の女子会を楽しむためのWEBサイト
【Ane(アネ)会】のモニターとして、
履くだけでシェイプアップする靴の体験談を
お話させていただいております☆
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。
- 関連記事
-
- 【憧れの診療所】 (2014/01/12)
- エベレストをヘリで行くのは簡単だ! (2014/01/07)
- 2014年もどうぞよろしくお願いいたします。 (2014/01/01)
- 【ブログをしばらくお休みいたします。】 (2013/11/30)
- 【謝罪と取材】 (2013/10/19)