第45回社会保険労務士試験の合格発表がありました。
私が合格してからもう10年以上経ってしまいました…
過去最低の合格率「5.4%」という難関を突破された皆様!おめでとうございます!
昨年が7%、さて、来年はどこまで落ちるのでしょうか…
(これ以上落ちたら本当に怖い…ちなみに、もう絶対に私は受かりません…)
詳細は→厚労省ホームページからどうぞ♬
2,666人の新しいお仲間が増えました。
またすぐ抜かされる優秀な方々ばかりでしょう。
あー。本当に大変…
小心者な人間は少々ビビっております…
ですが、後輩?というのはおこがましいのですが、
開業してくる皆さんを応援するのも我々先に開業したものの務めであります!
みんなでブラッシュアップして社労士業界のレベル向上を目指します!
というわけで、今年も相馬塾やります!
是非お越しください。
まずは、ガイダンスにお越しください☆
以下は相馬塾からのお知らせです。
せっかく取った「資格」を「死格」にしないために,更なるブラッシュアップをしませんか!
私たち相馬塾では,来年1月から2月にかけて「相馬塾 開業セミナー」を開催いたします。
社労士としての心構えや,顧客の開拓方法,手続き業務から相談業務のノウハウまで,余すところなく披瀝させていただきます。
経験豊富な講師陣のもと,新たなステップを踏み出しましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【相馬塾開業セミナーコンテンツ(予定)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①2014年 1月 18日 ガイダンス/顧客開拓について
②2014年 1月 25日 1,2号業務(適用手続き,給付手続き)
③2014年 2月 1日 その他の1,2号業務,給与計算
④2014年 2月 8日 社労士としての税務知識/労働法に関する考え方
⑤2014年 2月 15日 行政対応,労使紛争対応/使用者側弁護士からみた社労士像
⑥2014年 2月 22日 就業規則の作成の仕方/講師陣によるパネルディスカッション
※内容は変更になる場合もあります
詳細は後日アップいたします。
ホームページはこちら
(お!今確認したら、私も写真に写ってました☆)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無料ガイダンス開催のおしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催に先立ち,12月7日(土)の午前中に,無料ガイダンスを開催いたします。
■時間 10:00~12:30
■会場 渋谷区大和田文化センター
http://www.shibu-cul.jp/access.html
ぜひ,まずはこちらにご参加いただきご検討ください。
対象は,合格3年以内で,開業を真剣に考えている方とさせていただきます。
参加特典は,当日午後の岡崎弁護士のセミナーを無料で参加いただけます!
お待ちしています。
お申込みは→こちらから
私もどこかで登場する予定です。
おそらく基礎の基礎で出てくるかな…。
では、合格者の皆様!
相馬塾でお目にかかれるのを楽しみにしております!
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

大人の女子会を楽しむためのWEBサイト
【Ane(アネ)会】のモニターとして、
履くだけでシェイプアップする靴の体験談を
お話させていただいております☆
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。
- 関連記事
-
- 【相馬塾☆社労士開業セミナー&無料ガイダンスのお知らせ】 (2013/11/11)
- 【社労士開業塾「相馬塾」事務手続の部の講師を務めました。】 (2013/02/13)
- 【相馬塾11/24開催「年末調整の初歩から実践まで」の講師を務めます。】 (2012/11/08)
- 【社労士試験☆本当にお疲れ様でした!~解答速報は18時から~】 (2012/08/26)
- 【できる!社労士】WEBサイトオープンです♪ (2012/06/05)