世間は、皆さんだいたい夏休みですが、
私の事務所は交替制で、お休みを取るので関係なしです。
こういった時期は、静かな環境で仕事も捗りますね。
さて、少し早いですが、
来年の東京マラソンを走ることが決まりました。
4度目の正直!!!
半分あきらめていた、7月31日の夕方ギリギリに
「絶対当たらないだろう」と完全に不参加モードでありましたが、
無欲の勝利で、一次予選突破しました。
おかげでまたひとつマラソンのミッションが増えてしまいましたが、
200万人が見守る大会はそうないので、楽しみたいと思います。
さて、それとは別に、来週は、
アメリカン・ホーム・アシュアランス・カンパニー主催の
日本一周駅伝プロジェクト「みんなのMAEMUKI駅伝 2013」に参加します。
半年前に申込み、やっとこの日が来ました。
暑い中ですが、
岐阜県まで5303キロ、995人がつないできたタスキを繋げたいと思います。

このタスキ、重いんです…
みんな、ガンを含め、さまざまな困難を乗り越えて来ている人達の参加率が高いのです。
この駅伝を応援する芸能人さんの中には、
☆走りながらガンを克服した、間寛平さん。
☆久宝留理子さん(旦那さんがロックバンド「SOPHIA」のキーボード奏者、都啓一さんで、血液のがん「ろ胞性悪性リンパ腫」をご家族みんなで克服した)などがいらっしゃいます。
こういった方々を拝見していると、まだまだ自分のハードルなど低いものだと痛感します。
どこが痛いとか、若干人間ドックでいろいろと言われても、大した問題ではない…
寝不足でふらふらだった日も、1日ぐっすり寝れば解消出来ました。
家族も今のところみんな健康です。
私も、もっともっと元気に★マエムキ(MAEMUKI)に生きて行かないとな…
と思わされます。
励ますつもりが、励まされて帰って来そうです(笑)
短い距離ではありますが(一人6~7キロ)
走ってタスキを次の人に繋げることができたら、
ゴールの9月末には感動で泣いてしまいそうです。
今日は、岐阜県走行中!

同じマラソンチームの元気いっぱいの日焼けした真っ黒な女子がお出迎えしてくれます。
いきなり半年前に「旅に出ます」と言い残して、チーム練習に来なくなりました(それは、嘘ですが・笑)
半年間、ずっとこのマエムキ駅伝にスタッフとして参加しています。
会うのがとても楽しみです。
また、ずっと前の春頃に、山梨県を同じマラソンチームの元気いっぱいの女子がタスキを繋げてくれました。
先週は、同じマラソンチームの元気いっぱいの女子(その2)が11キロを走破しました!
明日は、また同じマラソンチームの元気いっぱいの女子(その3)が松本を走ります!
そして、その4が私です!
元気いっぱいに走ってくるぞ^^
これが私のある夏休みの1日です♬
MAUIに向けての軽い山登りの練習だと思って…
でも、MAUIには山登りのコースはないのですが…(笑)
この駅伝の模様は、
あるラジオ番組に出演いたしますので、そのときにご報告いたします!
また、そのご案内は別にさせて頂きます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

大人の女子会を楽しむためのWEBサイト
【Ane(アネ)会】のモニターとして、
履くだけでシェイプアップする靴の体験談を
お話させていただいております☆
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。
- 関連記事
-
- 【15日ぶりラン★自分の筋持久力を測る。】 (2014/01/28)
- 【湘南国際マラソン完走!4時間30分には届かず…】 (2013/11/05)
- 【東京マラソン当選+MAEMUKI駅伝参加+α】 (2013/08/16)
- 【今年のマラソンエントリー状況☆5月に入って52キロ走破中~♫】 (2013/05/06)
- ホノルルマラソン【仮装で“笑顔”で完走】人生は選択だ!の巻 (2012/12/22)