先日は3連休のど真ん中にもかかわらず、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
お陰様で、相馬塾年内最後のセミナーは大盛況で幕を閉じました!(多分)
特に午後の岡崎弁護士の部については、休み中にもかかわらず約70名の社労士が集まって、
「あの従業員を辞めさせたい」と相談されたときの処方箋」というタイトルで、
特に退職勧奨に重点を置いてお話を伺いました。

私の方も多くのご参加を頂きました!
とっても嬉しかったです。
では、そのセミナーの様子を…
ちょっとした自己紹介から…

だいたい40名くらいの方がご参加下さいました。

これは、配偶者特別控除について話をしているところ(かな)

これは、年末調整を実際にて計算でやっていただいたいるところです。
みんなかなり真剣!!

セミナー終了後は質問の列も‥.ありがたいお話です!!

セミナーの内容についてはワークの時間が長く取りすぎたかな?
という感じでしたが、
「理解できました!」
「よく分かりました!」というご感想もたくさん寄せて頂きました!
また、たくさんの方と名刺交換させていただき、
ご挨拶させていただき、お話もさせていただき、本当にありがとうございました。
来年も相馬塾のセミナーがあります!!
日程は…

講師陣はこちら…

私は、1月26日の手続業務を、まる一日担当しまーす!
こちらもよろしくお願いいたします♪
申し込みは→コチラです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。
- 関連記事
-
- 【社員教育の難しさを実感する毎日】 (2012/12/07)
- 【「Ane会」の取材と撮影☆第1回は目黒イタリアン23(ドゥエトレ)】 (2012/11/28)
- 【相馬塾「年末調整」セミナーご参加ありがとうございました!】 (2012/11/25)
- 【労働新聞に拙著が紹介~移転初日の沢山のお祝いに心から感謝です。】 (2012/11/02)
- 【アキ・オフィス 最後の日~はじまりはここから~】 (2012/10/31)