2週連続すっ飛ばしております!
快走中です!というか、いつもの爆走中です(汗)
私の爆走はさておき、、、
10月1日から派遣法が変わります。
●改正労働者派遣法業務取扱要領(H24.10.01改正)は→こちら
●改正派遣法のQ&Aは→こちら
です。
このQ&Aに掲載されていない、グレーゾーン的なところが最も難しいのですが、
その辺は10月1日以降にまた事例が出てくるのでしょうね。
●派遣可能期間の制限を受けない業務(通称、旧「政令26業務」)の記述が変わりましたは→こちら
では、先週から今週の動き…
先週、「1週間で校正チェックをお願いします。」
と、送られてきた原稿を終わらせました…

最初はゲッソリしました…
なんとか本日中に発送できそうです。
ご相談を受けている就業規則もあるので、もはや不可能かと…
しかも月末で給与計算もあるし…
と思っていたのですが、雨の日曜日が功を奏してフルにこの時間に費やせました…
良かったです…
締め切りに間に合わないことは一番やってはいけないことので…
それから、土曜日~女性士業の会in屋形船~

にも、久々に参加させて頂きました。
出版のお祝いまで頂いてしまいました…
恐縮です…
12月発売の「無敵の社労士」の取材を受けました。

(これはいま発売中のものです!)
私の大先輩、長沢有紀先生が創刊号を飾っています。
私はその後釜でして、本当に役目を果たせたか心配です…
1時間くらい真面目な話をさせていただき…(相変わらずダイナマイトトークでしたが)
(ライターさん、よろしくお願いいたします!)

正面の写真撮影があって…

という感じでした。
写真は何百枚も撮ってくださったし、
レフ板もライトもあったので実物よりかなり良く写っているはずです(笑)
しかも、有名人ばかりを撮影なさってるカメラマンさんなので、仕上がりも楽しみです♪
(被写体の良し悪しの問題はお許し下さい…)
それから、

シューズメーカーの老舗、MoonStarさん本社にて…
(こんな夜景が見れるのが羨ましい…)
こーんなミーティングもやりました♪

(これは後日発表しまーす☆)
ん?これにも知っている顔が??
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【改正高年齢者雇用安定法の更新基準3つのハードル&第二定年でゴール!】 (2013/02/07)
- 【障害者雇用率は必ずしも50人に1人ではない。除外率を掛けて計算しよう!】 (2013/02/04)
- 【10/1労働者派遣法改正業務取扱要領発表/2週連続取材と原稿終了☆】 (2012/09/25)
- 【労働保険料の口座振替】を希望した方は添付の納付書で納付しないでください。 (2012/06/18)
- 【H24.4~雇用保険料引き下げ告示~クレア法律事務所新年会@ヒルズクラブ~】 (2012/01/25)