金曜日、朝目覚めたのが4時38分...
飛行機の出発の時刻が5:55分...
え?間に合わない?
まさかの寝坊だ!!!!!
と、とりあえず持ち出せるものだけ持って...
エンジンをかけると、ナビの到着時刻は5:59分...
あ~ダメかもしれない...
とりあえず、メガネ、ノーメイク、頭ボサボサ、
着の身着のままで、車をすっ飛ばし...
駐車場に5:36分着!
走りまくって、自動チェックインして、搭乗口に、5:43分...

あれ?
待ち合わせにみんなが座ってる...
ゲートが開いてない...
もうダメなのか?
いや、この看板が出てるんだから...
恐る恐るJALの人に聞いてみました。
すると、
「お客様、大変申し訳ございません。コックピットの整備がまだ終わっておりません。
搭乗時刻は5:55頃になる予定でございます。」
は...
良かった...セーフ…
紙切れ1枚になるところだった...

待っててくれてありがとう...だった...

急いでトイレに駆け込み...
洗顔だけ済ませると、もう搭乗口が開いていてすぐに搭乗。
乗ってから、コンタクトをし、本を読み始めた。
途中上空から撮影☆

無事に北九州空港について、
急いでセブンイレブンで忘れてきたメイク道具の代わりを買い...
レタスサンドを食べていると、顧問先の方がお迎えに来てくださいました。
午前中はしっかり打ち合わせ...
お昼は【安芸】のお好み焼きと焼きご飯(私が行ったのは黒崎店ですが‥画像がないので...)


すみません。
美味しかったのですが、食べきれなくて、残してしまいました...
ありえない量なのに、料金が良心的でした☆
午後からも打ち合わせをして、それが終わると少し時間があったので
「飛行機の出発時刻まで沢山時間があるので、ちょっと観光でもしてきてください」
と言ってくださって、鹿児島線に乗って...

門司港駅に到着。
門司港レトロって有名な観光地なんです。
この橋がおりるまで待ってから渡って

展望台から、関門海峡。

こちらは反対側の門司港駅周辺。

近代と昔の融合~

バナナの叩き売り発祥の地だからね...

10分の遊覧船で酔いそうになりながら、関門海峡を下から望み...

旧三井さんの建物。

戻ってきて、北九州空港まで送ってくださいまして...
無事到着。

今度は余裕を持って帰れそう♪
役員の方に、よるご飯までお付き合い頂いてしまいました。
私は鶏天そば定食(大分名物)を頂きました。

とっても美味しかったです♪
ちなみに、これは私が乗る便ではないけど、スターフライヤー

ANAとの共同就航便で、全席革張りだそうです。
一度乗ってみたい(笑)
北九州がメインのようです。
次に来るときはこれに乗ってみようかな...
さて、搭乗まであと僅か...

飛んでから、今日はブルームーンだった!
と思って、月を探して何とか撮影。

そのあとは、もう爆睡でした...

羽田到着、22:50くらいでした...
今日、仕事がなければ戻ってこなくても良かったのですが、
やはり、お仕事あってナンボの世界ですからね!
北九州での打ち合わせも、だいぶいい方向に持っていけたので、
これからはもっとスムーズに仕事が回るといいな~(というかまわるはず!)と思っております。
いつもはお電話だけでお話していましたが、
今回お顔を見ながら話すことで、今後やり取りも100倍くらいやりやすくなりました。
お互いに、どうすれば、
ストレスレスで上手に仕事を回せるのか?
これは、やっぱり人柄を知る、相手のやり方とのすり合わせが大事。
そのためには、相手に会いに行って、直接対話をする。
これが最も大切なんだと、今回も痛感しました。
実りある弾丸トラベル。
いい旅夢気分♪
なんて浮かれてられない...
これから怒涛のような仕事が待っている~(汗)
引き続き、頑張らなければ!
期待<結果を出さないとね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【社労士サミット2012 MOVEment 社労士業界の将来は明るいよ。】 (2012/09/10)
- 【H24.10月からの最低賃金(埼玉県と東京都)と「自力」で出版記念の会】 (2012/09/06)
- 【北九州】弾丸出張トラベラー☆門司港レトロも行ってきました! (2012/09/01)
- 【明日の社労士試験を受験されるみなさまへ】 (2012/08/25)
- 【なぜバレー部を途中退部したか?~「27人で取ったメダル」に思う~】 (2012/08/21)