この2週間で本を2冊出版して、
あまりきにしていなかったのですが、
今日売れ行きがどんなものなのかな~と見てみました。
すると、社会保障部門一等賞☆
(スゴイ社労士が教える戦略的仕事術)

社会保険労務士部門でも1等賞☆

ありがとうございます!!
なんかスゴイですね…本当に…
(私以外)人気者がいっぱい登場なさってるからなんでしょう…
便乗して1位獲得☆
嬉しいです~♪
それから、私の単独本はなんと…本日は…
社労士部門51等賞☆(笑)
一応最初の日だけは2位でしたが…最初の日だけ…

24人の人気者に比べたらとてもとても…(笑)
しかしながら、ここ最近読んだ方から、
本当にあたたかいメッセージが届いています。
元気をもらえた!
パワーをもらえた!
いかに自分が恵まれた環境であったかを実感した!
涙を流しながら読みました。。。
先輩が読んでも後輩の努力の部分は勉強になる!
男女関係なく読めるし勉強になる!
モチベーションが上がった!
自力本願で社労士の中の一言に感謝☆
私が出会った中で最も影響を受けた最高のバイブルです。など…
など、もう本当にたくさん…ご紹介しきれないくらいメッセージやご紹介をいただきました。
本当に有難うございます。
私は皆さんに支えられてここまできました。
そういうことを本書で書いているつもりなのですが、
その気持が伝わって下さったようでとても嬉しいです!
先日の障害年金実践研究会の後の暑気払いでは、
生まれて初めての、サイン攻めにも遭いました(笑)

でも、その前の事例研究発表はまじめにやりましたよ~。

怒涛のような一週間でしたが、
週末は接待ゴルフも…(笑)

いやー、スコアは全然ダメでした…
まだまだ練習しないと駄目だってことがよくわかりました…
何事も継続と努力あるのみですね。
本の最後にも書きましたが
「継続すること以外成長への近道はないと思います。」
新しいお客様も増え、仕事も増え、
出版もしてなんとなく派手で順調そうに見えているのでしょうが、
その裏で苦しいことも、辛いこともたくさんあります。
ただ、そういうことを書いても意味が無いので書かないだけです。
マイナスな発想と発言は、マイナスな方向にしか働かないからです。
困難は、直球でぶつかって壁をぶち破る!
これが私には最も適しているようです。
真っ向勝負。
ということで、今月も飛行機でひとっ飛び☆弾丸出張トラベラー決定!!
楽しい、いやしっかり仕事して☆日帰りツアーを全うして参ります。
空港で足湯に入るぞー☆
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
【“東北頑張れ!”愛の1クリック】お待ちしています。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【4/16発売(昨日)の週刊朝日にコメントを掲載させて頂きました。】 (2013/04/17)
- 【吉川直子さん新刊「教えて先生!中小会社の人事・労務・人材活用図解マニュアル」】 (2013/02/23)
- 【スゴイ社労士が教える戦略的仕事術は1等賞、自力本願で社労士は51位(笑)】 (2012/08/06)
- 【8.2☆2冊目の著書発売-スゴイ社労士が教える戦略的仕事術-】 (2012/08/01)
- 【7.25は出版&出産のWオメデタ☆拙著をご紹介くださった愛ある皆様へ感謝☆】 (2012/07/25)