先日、4月~5月にオープンするサイト
「できる!社労士.jp」の実務家インタビューの取材を受けました。
取材の風景は、

和やかに。。。
でも、毎回同じなのですが、インタビューになると、
ノンストップ爆烈トークになってしまい…
そんな感じですべて応じました(笑)
最後には皆さんに無理やり写真撮影に協力してもらいました。

で、この「できる!社労士.jp」は
私が「デキる」からインタビュー依頼が来たわけではありません…(汗)
開業して、事務所を借りて、人を雇って、なんとかここまでやっている。
ということを評価してくださったのではないか?と思います。
もちろんインタビュイーは、私だけでもありません!
このサイトを通じて、
・社労士資格のはてな
・社労士受験勉強のはてな
・社労士合格者のはてな
・社労士事務所 求人情報
・開業社労士(まだ開業したての方)
・社労士が読みたい本
・社労士が著者の本 などなどなどなど。。。
など、社労士全てに関する情報を集約しお届けするというサイトになるようです!
受験生の皆様、開業したての皆様、お楽しみにー!
さて、本日は特定社会保険労務士試験の合格発表です。

合格率は68.36%。
昨年の50%台に比べたら全然良くなりましたね!
おめでとうございます!
いよいよADR参加資格GETですね!
私が受けた第1回の時は、合格率90%超えだったのですが、
随分難しくなりましたね…(汗)
さて、編集後記。
久々にシロノワールにお目にかかりました!

やはりこれは1人では食べきれないのでなかなか注文できないのですが、
この日は6人いたので、シェアして食べることが出来ました!
やっぱり美味しい~♪
それと…安眠促進のため

マニフレックスの枕を購入。
しかも、妹も、娘も…3人お揃いで。
ま、これで少しでも肩こりや首のこりが改善できればいいなと思っています。
「子供の頃から贅沢だ!」とも思うんですが、
何よりもカラダは基礎が大事だということはよく分かっているので、
甘やかすつもりではなく、
「健全なる精神は健全なる肉体に宿る」
健康第一ということで、それは小さい頃からも変わらないはずなので、取り入れました。
少しでも安く!
ということで、正規代理店のイオンの「20日、30日 5% OFF♪」で買いました…(小市民)
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“東北頑張れ!”愛の1クリック】お待ちしています。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【手術時間38分、術後の格闘56時間。私の高額療養費、総医療費は?】 (2012/04/03)
- 【入院&手術します!―1人の女性社労士として思うこと―】 (2012/03/24)
- 【『できる!社労士.jp』の取材が終了しました。】 (2012/03/21)
- 【いっぺん、食えなくなってみな。】 (2012/03/19)
- 【さいたまシティハーフマラソン完走!~走る喜びとともに苦痛の17キロ~】 (2012/03/12)