昨夕の景色です。
空がとてもキレイだったので、撮影。

さて、今日はお友達(というか先輩)の吉川直子さんの新刊が届きました!

先日私もDVDを出させて頂きましたが、(その時の当ブログの記事)
私のDVDの販売は以下のサイト
http://www.bisco24.com/products/detail2411.html
です。
購入用リンクは→コチラ
(吉川先生の本は、下のamazonからご購入ください)
税理士事務所さんて、社会保険・労働問題のことを聞かれることが多いのです。
私も数年税理士事務所にいたことがあるので分かるのですが、
窓口はぜーんぶ「税理士事務所の先生・職員さん」なんですよね。
そこで、こういった本が出たらきっと役に立つだろうな~
と思っていたら吉川さんが本にしてくださいました。
しかも監修はあの「辻・本郷税理士法人」さんです。
間違いありません。
吉川先生の本はあえて「労使トラブル・採用・解雇・退職・労災」など
「人事・労務」寄りに書かれています。
ちなみに、私のDVDは「年金・給付金・給与計算」など、「健康保険・年金」寄りになっています。
というわけで(どういうわけか?!)
2つを同時に勉強していただければ、税理士事務所のクライアントさんからのご質問は概ね答えられます!
ぜひ吉川先生の本で人事労務を、私のDVDで給与、年金、給付金の知識を身につけて、
税理士事務所さんとして、クライアントさんのさらなる強い味方になってくださいね!
購入は以下のamazonからどうぞ~☆
では、編集後記…
昨日はホワイトデーでした。
ということで…贈り物が…

六本木クローバーのクッキー☆
こちらは、グレープストーン☆

シュガーバターの木でした~♪
やっぱり男子系キャラの私にはホワイトデーは期待していなくても、来ましたね~。
(と、みんなで大笑い…(汗))
それから、今朝、私の体調を気遣ってくれている大事な友人から届きました。

パワーストーンのブレスレットで、
私の今抱えている問題のために、フルオーダーしてくれたんです。
手紙を読んでいたら涙が出てきました…
いつもありがとう♪
体調(ハーフマラソンの筋肉痛)の方はすっかり良くなりました。
ちなみに、ネットで表彰状が出ておりました。

848人しかゴールしなかったみたいですね…
出走者は1,100人を超えていたのですが…
ということで、グロスタイムでは大体半分の結果でした!!
(次は嘘の予想タイムを書いて、もっと前にスタートラインを持ってこよう(笑))
追い越していくのが大変だったんだよな~。
(4スタンス理論から行くと、私はパラレルタイプなので、すり抜ける動きは苦手だそうです。)
レースに出て思いましたが、いちばんうしろからスタートは不利です。
これも買って勉強しよう。
早くオールスポーツの写真できないかな~♪
マラソン中に何度も
「はい、ここから先にカメラありますので、笑ってくださーい!」
って声がかかりました。
そのたびに、無理やり笑ってました(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“東北頑張れ!”愛の1クリック】お待ちしています。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【有給休暇の買い取り解禁?】 (2013/10/23)
- 【井寄奈美先生の新刊「非常識社員はこう扱いなさい」】 (2012/11/18)
- 【税理士が知っておきたい人事労務の基礎知識☆吉川直子の本発売】 (2012/03/15)
- 【退職時の有給消化で1時間も残業がない場合の固定残業代は支払わなくてよい?】 (2012/03/02)
- 【8月1日変更の賃金日額・基本手当日額リーフレット~ブッダの言葉~】 (2011/08/10)