本日走ってきました。
今年最後のレース。
神宮外苑EKIDEN
5キロ×4名で約2時間弱のレースですが、
本日は天候もよく、気持ちよく走らせてもらえました。
私、国立競技場に着いたのが、レース30分前…

あたふたしているうちにあっという間にスタートが埋まっていきました。

走った後ヘロヘロになる前に、いつものメンバーで写真撮影を…
(かわり映えしなくてすみません…走るためにしか集まらない社労士というこの方々です・笑)

左から、関屋利治さん、長澤香織さん、冨樫、先日のフルマラソンでサブ3.5達成の島田弘樹さん
本日のランナーは6,400名(午後の3時間走というレースも含めてだと思います。。。)
私はいつものとおり、第一走者なのでこのゼッケン。
チーム名は 弘樹@BEER(上記写真参照・なるほど。)

コースはコチラ☆

国立競技場を出て、絵画館前を走って~を2周します。
第一走者はなんとか完走~
続々と次の走者が戻ってきます。

今回のタイムは、30分21秒。

終わってみて、みんなで話したのですが、第一走者がちょっとだけ長いらしい…
(確かに、5.24キロあるし、最初長い列だったのでその分のロスもある…)
襷にチップが入っているので、正確なタイムは数か月後に来ますが、
とりあえず自分のなかでは一番早いタイムでした!
ラストランの締めくくりとしては、よかったと思います。
天気も良かったし!
ただ…
途中で…
ひもがほどけた!!!
こんな想定外が起こるなんて…
3キロ手前で、座ってひもを結びなおしました…
これがなければもう少し良かったかもしれません。
楽しく走ってそのあとは、外苑前のSELANで気持ちよく、
ランチ&ビーーーール☆(私はノンアルコールビールで)



久々に、素敵な休日になりました。
ラン仲間のみんなに感謝です。
明日からも頑張れそうです!
オンとオフの切り替え、うまくやっていきたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“東北頑張れ!”愛の1クリック】お待ちしています。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【帰省する場所があることに感謝★「いつもどおり」をキーワードに★】 (2011/12/26)
- 【「周りが常識で限界を決めているだけ」@川内優輝選手】 (2011/12/24)
- 【今年最終レース!神宮外苑EKIDEN☆楽しく完走~♪】 (2011/12/18)
- 【士業少なめの異業種望年会、得るものたくさん!】 (2011/12/17)
- 【気仙沼市立階上中学校、平成23年3月22日卒業生代表の答辞】 (2011/12/06)