1.募金先一覧。
2.楽天市場にも募金サイトが出来ました。

上記サイトは楽天ポイントも50ポイント以上から募金可能です。
ポイントの残高のある方は、是非☆
そのほかにも、楽天ショップ内で、「東北地方太平洋沖地震 募金」で検索すると沢山出てきますね。
1ポイントからというところもあるようです。
3.東北地方太平洋沖地震にWeb/携帯から募金する方法まとめ
こちらは詳細に載っています。
少しでもご協力いただければ、幸いです。
さあ、気持ちを切り替えます!
東北復興、日本復興のためにも、少しでも元気なところを見せていかないと!
親戚を含め、被災者の方には少しでも元気でいてほしい。元気になってほしい。
何の連絡も取れないけど、今は無理に取ろうとしても仕方ない。
あちらは停電、断水…
何も情報が入ってくる状況ではないんだからどうにもできません。
東北自動車道も、東北新幹線もしばらく使えません。
行ったところで何の役にも立たないかもしれません。
今は、救助のプロに任せるしかありません。
埼玉では、ガソリンも食料品も品薄だけど、被災地優先だから仕方ない。
節電も当たり前。
助け合うしかありません。
みんなで落ち込んでも仕方ない!
いたってシンプルに、今の自分に出来ることをするだけです。
日本全体で助け合いの心をもって前に進みましょう!
戦後復興を遂げた日本なら出来るはずですよね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます。
東北地方にも応援を宜しくお願いいたします!
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
よろしければお帰り前に【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事
-
- 【ボランティア企画第1弾!昨晩アリーナへ納品完了!】 (2011/03/19)
- 【計画停電による業務への影響及び今朝のさいたま新都心駅全面運休】 (2011/03/14)
- 【東北地方太平洋沖地震~募金情報まとめH23.3.13時点~】 (2011/03/13)
- 【やっと安否の確認が取れました。ありがとうございました。】 (2011/03/12)
- 【多賀城、陸前高田、宮古のいとこ達と連絡が取れません。】 (2011/03/12)