すっかり眠れない夜を過ごしました。
皆様お元気ですか?大丈夫ですか?
私は、事務所のファイルなどが落ちたり、
コピー機が動いたり、ペットボトルが割れて水浸しになった程度で済みました。
昨日に限って事務所は私一人…
恐ろしい揺れでした…
思わず、事務所を飛び出してエレベーターが緊急停止しているのを見て、
「こわい」と外に向かって叫びました…
(もちろん、みんな自分のことで精一杯で気づきませんでしたが…)
目の前にあるさいたま新都心の30F建てのビルが、大きく揺れているのが肉眼で分かりました。
昨日7時くらいに、やっと仙台の従妹からメールが届きました。
23時過ぎたころ、やっと青森の従兄弟と連絡が取れました。
青森は停電で、これから一晩寒い夜を過ごすことになると言っていました。
4メートル以上の津波に襲われた宮古湾から500メートルのところに住んでいる
従姉弟や伯母さん達とは一切連絡が取れません。
従兄弟が勤める海沿いの市場が津波で覆われてしまっている映像が流れるたびに、
無事であってほしいと思っています。
陸前高田は市内全部水没だそうです。
ここには無事だった仙台の従妹の祖父母が住んでいます。
宮城県多賀城市の従姉弟とも全く連絡が取れません。
いつになったらみんなの無事が確認できるのか…
ただただ無事を祈るばかりです。
つい先日書いたブログ【ハワイの地震】の時と同じで、
現地の人のほうが情報がないことは確かだと思います。
でも、もしこのブログを見て下さった方で
少しでも現地の情報をご存じの方がいらしたら
どんな情報でも結構ですので、教えてください。
宜しくお願いいたします。
- 関連記事
-
- 【東北地方太平洋沖地震~募金情報まとめH23.3.13時点~】 (2011/03/13)
- 【やっと安否の確認が取れました。ありがとうございました。】 (2011/03/12)
- 【多賀城、陸前高田、宮古のいとこ達と連絡が取れません。】 (2011/03/12)
- 【運用3号廃止・こども手当右往左往~扶養控除は?&うちの新入り♪】 (2011/03/10)
- 【秘伝!社労士暗記術!発売☆~再受験?しません、出来ません。~】 (2011/03/07)