【東京マラソン出ないくせに、シューズだけ追加☆やる気だけはある。】
こんにちは!
今日は日曜日なので、ゆる~いブログです。
お天気も最高!

憧れの東京マラソン、みんな今頃必死に走ってるんだろうな~。
スタートしてちょうど2時間。
今頃私なら…どの辺りかな~。
多分、18キロ地点くらい??
18キロって、品川の折り返しは過ぎたかな?
(本日は、サイトが重くてコースマップにアクセスできません…)
知り合いが走っていますので、気持ちだけはTOKYOです☆
応援していま~す。
テレビを見ていたら1日中かじりついてしまいそうだし…
あえて仕事場に身を置いて、妄想だけしています。
でも、姿はジャージです。
いつでも走りたくなったら走る準備をしています。
靴も

履いてきています。
昨日ジムで汗を流しました。
トレッドミルで30分ゆっくりのペースで流したら
結構ヒザの具合がよかったので、少しだけなら大丈夫かな??と思っていて…
この甘い考えがいけないのかと思ってますが…
ちなみに、ジムに行く前に中で履く靴を新調しました~。

実は今までは持っていなかった…
外で走る靴を中で履くために拭いて持っていったりしていましたが、
あまり毎回だと面倒になってきて…
昨日はイオン感謝デーで10%オフだったこともあって☆
(2月は今日までです。イオンの“はつ~か、さんじゅうにち、5%オっフっ♪”)
イオンの中にあるスポーツオーソリティは毎月20日、30日は私の味方です。
あの店に居ると、時間がいくらあっても足りません…
さて、走る話はさておき、
本日のミッション、就業規則と睨めっこ☆と参ります。
来年は東京マラソン出たいな…
花粉症とも戦いになりそうだけど…
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
いつもありがとうございます。
今日も最後に【“愛”の1クリック】お願いいたします♪☆
↓↓↓↓↓
にほんブログ村↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事
-
コメントの投稿
コメント
いよいよ花粉症の季節ですよね。
今年は、昨年の猛暑の影響で、
大量の花粉が飛ぶらしいですね。
最近、マラソンがすごい人気ですね。
ちなみに私は走るのが苦手なので、ひたすら泳いでいますよ。
はい、午後病院に行って薬を貰って来ました。
今日はもう辛くてどうしようもないので、仕事も終了です。
ランニング始めてちょうど1年になりました。
昨年同じころ、膝を痛めてました。
7月に復帰してから、本当に走ることが楽しいと思えます。
ぴろろさんもぜひ!!
多分スタミナはかなりあると思いますよ、水泳やってらっしゃいますからね!
ともさんとか走る社労士さんとかも、いらっしゃいますし(笑)
今日、走る社労士さんも完走したかな~。
きっと来年は出られますよ!神様は頑張った人のことを見てますから(^-^)
早く足がよくなりますように!
ありがとうございます♪
来年は神様がご褒美をくれると信じて、あと365日後を目標にスタートしました!
仕事も体力作りも手を抜かないように頑張ります。
私もジムで自転車を1時間。
昨日は、ウオーキングマシン負荷6.7で20分。
腹筋10回
でね。体重は上昇気流。
ジムのあと、食べる食べる。
応援チャチャチャ!
皆さん、頑張ってますね~。
花粉症、辛いですね~。私も、戦ってます・・・。
ポチッ!
ニューシューズはモチあがりますよね~
それにしても、日本人1位の川内氏の最後3kmは
ありゃあ根性です。
下りになるちょい手前の登り途中で歯を食いしばってのスパート。
久々、いいレース見ました♪
アラフォー社労士さん、こんばんは!
気にかけていただき、ありがとうございます。
昨日、東京を走ってなんとか完走できました。
ぜひ、来年の東京は走ってください。
今年の春ごろにみなさんで一緒に走りませんか?
走った後の爽やかさは格別ですよ。
拝見しました!
コスモ先生もお忙しいのに、必ずジムにいらっしゃってますよね?!
うちの父親はもっと年上ですが、ジムに行きません。
自分で鍛えれば問題ないとか言ってます…(どうだか…)
そう言うわけで、きちんとジムに行かれる所が本当にスゴイと思います。
応援!!
こんばんは!
花粉症、昨日はきつかったですね~。
迷わず病院へ行きました。
目薬の在庫が残り2本というところで、ぎりぎりセーフでした。
ただ、今回の薬が眠くなるので、しばらく頭がボーっとしてしまいました。
お互いにつらい季節、鼻セレブで乗り切りましょうね~。
レース見てたんですね~
いいな~。
私は川内選手はニュースで見ました。
最後苦しそうだけど、あのスパートは普通の人はできませんもんね。
素晴らしいです、やっぱり根性でしょうね!
ニューシューズはモチ上がりました。
おかげでトレッドミルで走るのが楽しくなりました。
花粉症の私には、インドアレッスンも大事なトレーニングの一つです…
今年は辛すぎます…
ヒロさんも、花粉デビューおめでとうございます(^^
まずは、東京マラソン完走おめでとうございますー☆
いや~良かったですね。
大判タオルとメダルが羨ましいです。
それにしても猫ひろしさんのタイムにはビックリでした。
来年は当たるといいな~来年は絶対にフルマラソンに応募します。
(今年は10キロで落選だったので…)
春ランいいですね!!
私なんかのタイムでよろしければ、ぜひお仲間に加えて下さい☆
それまで自主トレしときますので、その節は宜しくお願いいたします。
いつも1人ランで淋しいので…
私も完走しました~♪来年はぜひ出場してください!!前日は「なんでエントリーしちゃったんだろ・・・」なんて思いますが、ゴールをするとまた走りたくなるものです。ちなみにスタート2時間後は私はまだ14キロ地点くらいでした・・・。
お疲れ様でした~♪
いやいやいやいや、さすがです。
全然練習してないのに、5時間台!!!
その練習量で、その結果。
私には到底無理だと思います。
その運の強さと幸せを、来年は少し分けてください。
何にもいいことない(汗)