ランニングは今週は中止です。
今度は膝の関節炎です…
整骨院の先生曰く、
「ま、放っておけば1カ月2カ月くらいで元の状態に戻りますよ」
とのこと。
また負傷につき、途中棄権です。
先週のハーフランで痛いのを我慢して走ったせいです。
この程度で走れなくなるくらいなら、東京マラソンに落選して良かったのかもしれません。
私にはまだまだ早い…
せっかく皆さんから褒めて頂いたのに...
何事も無理をせず、調子に乗らないことです...
そういえば、昨年からこんなことを続けっぱなしです。
いい加減【学習能力がないな】と、自分でも呆れています。
どうしても【どこまでいけるのか?】自分の力を確かめたくなってしまう性分がいけないのでしょう…
ということで、走れなくなった私は、
気持ちだけは走りたくて、シューズを下見に。
行ったお店で、発見しました。

東京マラソンもあと1週間だな~。
また、当事務所のシェフ(兼インテリアコーディネーター←これは本当)に
アドバイスを受けた腰痛対策用ベッドマットレスを購入しました。

マニフレックスというイタリア製。
何と、こんなにコンパクト

(娘は128センチ)
なので、ジャスコからお持ち帰りも簡単です。
取り出すと、簀巻き(スイスロール)の状態で…真空パックになっています。

膨らんだら完成です。

もう元に戻りません。(お腹の中に戻れない赤ちゃんのようです。)
実はこのマット、青木宣親選手が愛用していて、腰痛対策に好評であります。
ジャスコのマニフレックス担当者のコメントでは、なんとイチロー選手も愛用だとか。
これで間違いなく、眠りだけは一流です。
(買う前から睡眠の深さは一流かもしれません)
いい眠りは、いい仕事につながります。(と、なんでも仕事にこじつける傾向…)
きっとこれで膝もあっという間に良くなります。(なんでもプラス思考。)
睡眠学習も進むといいなと思っています(欲張りです。)
保証期間はなんと12年です。
購入を一番喜んでいるのは、写真にも写りこんでいる10歳の相棒(となぜか別居の妹)です。
昨晩から一緒に寝る相手が増えました。
10歳にもなるのでどうかと思いますが、これも大事なスキンシップでしょうか。
(小さい頃全く一緒にいてやれなかったので、少し過去分を取り戻さないとね…)
少しだけ広くしたつもりですが、しばらくは逆に狭くなりそうです。
昨晩も良く眠れませんでした。
ちなみに、ベッドフレームはIKEAからこの状態でお持ち帰り

更に義弟から大量に食品の配給が…

ありがたいです。ハーブティなんかもあります。
ベッドも組み立ててくれました、本当にいい義弟です。
この材料も入っています。

IKEAに行くといつも寄ってしまう
150円のホットドック&ドリンク飲み放題(笑)
さて、もう2月も後半です。
今月も残りあとわずか、しっかり仕事して、しっかり食べて、しっかり爆睡したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
よろしければお帰り前に【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事