昨日から今日、また明後日も研修続きです。
今週は、研修ウィーク。
昨日は、社会保険労務士会の倫理研修。
本日は、ブレインコンサルティングの
【望月人事クラブ】

本日の講義は、ほんの少しだけ研修の内容を教えていただいただけでしたが、
社員研修に興味を持ち始めた私には、望月先生の話は非常に面白かったです。
そこで、本会員になってしっかり勉強をしようと思って、
申込書を書きましたが

満席になりました…だそうです。。。
セミナー開始前に、北村先生が残席2席というお話をしていたのですが、
セミナー終了後あっという間に埋まったそうです…
北村先生と井戸端会議をしている場合ではありませんでした…
1期生になりたかったのにな…
次回は秋開校予定だそうです。
せめて2期生になりたいので、次のタイミングは見落とさずに申し込もうと思います。
(今回のセミナー受講者優先とかないのかな…)
なお、本日初対面の北村先生でしたが、
非常に気さくにお話をしてくださいました。
途中でブログの話になり
【あ、あのさくらとひまわりの周りの邪魔なヤツか!!】とご指摘を受けました。
おっしゃるとおり、お二人の周りをウロウロさせていただいております。
でも、こんなことで北村先生が知ってくださっているなんて思いもよりませんでした。
本当にありがとうございます。
実はここ数日(ってそんなに空いてなかったけど)ブログを書けませんでした…
数週間眼精疲労が酷くて、いよいよここ数日パソコンに長時間向かうことが辛くなりました。
コンタクトも出来なくなりました…

3年前に韓国で購入した、5,000円のメガネが大活躍です。
そこで、眼科へ診察に行ってきました…
診察をすると今使っていためがねはちょうどいいそうですが、近くを見るメガネじゃないそうで…
つまり、近くに視点を合わせるための筋肉の衰えだそうで…
つまり、何を言われたかというと…
【老眼】の始まりでは?と。。。。。。。。。
はい、38歳で老眼です。
こんなことあるんでしょうか?
確かに、いつもお世話になっている社長(ブログは店長の料理日記)にレンズを用意していただくと、老眼用がしっくりきました。
なんとも言えません。
何にも言えません。
こんな早く、老眼が来るとは…。残念です。
ちなみに、ドライアイの診断も受けました。
かなり目を酷使しているようです。

こんなものを見て、少し目を休めたりしています。
(ipad水族館 @115円)
改善策として、これから瞬きを意識してしようと思います。
コンタクトもしばらく禁止です。
目薬を打って様子を見ていこうと思います。
症状が改善しないときには【老眼鏡】にお世話になりに、店長のところへ行く予定です。
目薬のせいか、目は随分楽になったので、仕事はこれから進めま~す♪
ブログもあまり無理は出来ませんが、出来る限り更新していきますので
お付き合いのほど宜しくお願い致します!
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
いつもありがとうございます。
今日も最後に【“愛”の1クリック】お願いいたします♪☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事
-
- 【一人寂しくハーフマラソン☆スタッフに娘からのキモチ♪】 (2011/02/14)
- 【LCGセミナー☆井寄奈美×長沢有紀~同窓会?と新しい出会い~】 (2011/02/12)
- 【望月人事クラブに入会間に合わず…ブログが書けなかった理由…】 (2011/02/09)
- 【断捨離思考で、カラダも軽く15キロラン~♪】 (2011/02/07)
- 【OutlookからGmailへお引越し~開業SRは関西代表に挟まれた☆~】 (2011/02/04)