昨日

5人揃って来日~
仲良しが一番ですね♪
さて、昨日、致命的な事件が起こりました。
表題にあるとおり、アウトルックの破損です…
プロバイダのサポートと電話をしていたのですが、
どうもサポートの方の言うとおりにやってもアウトルックが言うことをきかない…
30分以上試してプロバイダさん一言。
【アウトルックに問題があるようですね~恐らく…】
(この間、PCが悪いのかと思って、折角入れたばかりのevernoteまで削除してしまった…)
ということで、昨晩から本日にかけて、
すべてのメールをGmailを利用して送受信する方法に切り替える作業を済ませました。
いやいや…
機械オンチの私にはなかなか大変でした…
何とか全部移動完了。

ただ、連絡先がCSVファイルをインポートできるはずなのですが、
どうしても上手くいきません…
とりあえずエクスポートしたCSVファイルだけ保存してあります。
そこから地味にコピペしています…
でも、画面はとてもキレイにできました☆
こんな画面にもなるし

こんなに可愛くもなる☆

この画面の下には~

こんな可愛いキャラクターもいたりして、癒されます♪
また、便利なのは、この機能。

ラベル管理。
これがいわゆる、仕訳ルールになります。
今までのアウトルックも、
受信するごとに仕訳ルールがあったので、
どうすればそれが出来るのか悩みながら、ココにたどり着きました。
色分けも出来てかなり見やすい、快適です。
こんなことなら、早くGmailを使っておけばよかった…
でも、それに今気づいてよかった…
このタイミングでアウトルックが壊れたのは、私には【ちょうどいい】です!
という、こんな数年遅れのIT苦手社労士なのに、今回も日本法令さんに執筆させていただきました。

(ありがとうございます)
私が書くべきお題ではないかもしれませんが…

(拙い文章ですが、ご参考になれば幸いです。)
なんと!!
上下関西代表、挟み撃ちです…
こんな場所、怖くてお笑いも取れていません。
(当然、原稿を書く際に“お笑い”は要求されていません…)
おきらく先生こと、佐々木昌司先生
先日ブログにも登場していただいた、井寄奈美先生
お二人の原稿をぜひ参考になさってください。
(怖くてまだ読めない私です…)
最後になりましたが…
うちの事務所、今はまってます!

無印良品 ブールドネージュ☆
激うまで~す♪
お菓子食べて脳の回転を促し、もうちょっと頑張りまーす!
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
いつもありがとうございます。
今日も最後に【“愛”の1クリック】お願いいたします♪☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事
-
- 【望月人事クラブに入会間に合わず…ブログが書けなかった理由…】 (2011/02/09)
- 【断捨離思考で、カラダも軽く15キロラン~♪】 (2011/02/07)
- 【OutlookからGmailへお引越し~開業SRは関西代表に挟まれた☆~】 (2011/02/04)
- 【コミュニケーションはITから?~社労士会の封筒を開けると…~】 (2011/02/02)
- 【日本政策金融公庫さん、お世話になりました!】 (2011/01/31)