自分の近くにいる人を大事に出来なかったら
その先の人たちまで大切に出来るわけがない。
事務所を借りて1年が過ぎ、その間本気で頑張ってくれたシェフへのせめてもの御礼。
ということで、社員満足探求委員会の委員(←勝手に発足)として、
思い立ったが吉日で、東京駅新幹線ホームに朝6時30分。
(こんな朝早くに呼び出されて、本当に御礼??満足してもらえるのか?)

目の前には、700系のぞみ

(電車女的には、この時点で最高萌☆)
では出発。

(こんな早朝出発で、振り回される社員は本当に幸せなのか?という疑問を残しながら...)
フジヤマ~

良く見えない...残念。
2時間20分で京都に到着~

でも、今回は龍馬さんネタはなしです。
あくまで【社員と旅行】するから、自分の趣味はお預けね。
最初の目的地は三十三間堂

1001体の千手観音様から自分に似た顔は探せないけど、建築物の素晴らしさに感動です。

修学旅行生もいたりなんかして(^^

さて、この坂の向こうには?

清水寺~☆☆☆。

清水の舞台から飛び降りよう(嘘)として見下ろしたら、とてもキレイでした。

鐘を鳴らして、お祈りもしてきました。

お祓いもしてきました。

でもおみくじは、凶でした...
舞台を別の角度から撮影。

次は平安神宮に到着~。

京野菜が売っていました。

次は歩いて南禅寺☆

紅葉がキレイですね~。

ここが南禅寺の有名なスポットらしいです(シェフ談)

南禅寺といえば、【順正】

30分並んで、湯豆腐~♪

美味しかった~。
バスで祇園へ~

きなな到着。

~きななハポン~というパフェ。

スイーツ天国♪
次は阪急に乗って~

ん?この駅は?

嵐山~♪
渡月橋~

天竜寺、宝厳院の紅葉ライトアップ

こんな感じからスタート。

庭いっぱいライトアップされています。

竹なんかもきれいです。

駅に戻った!

ホームに入線してくる際に、邪魔が入ってしまいこのショット(納得がいきませんが...)

のぞみ~のぞみ~東京行き~
11時前には家に着いた...総歩行距離20キロ。
は~疲れた...
なんでこんな弾丸ツアーにしたのか...と後悔するくらい...
でも私には時間がなく...
本当にゴメンナサイという感じでしたが、でもシェフは「楽しかった」といってくれました。
来年も行ける様に頑張りたいと思います。
こんな弾丸ツアーに一緒に行きたいという物好きな方がいらしたら、是非ご参加ください~(笑)
合同社員旅行なんてのもあり(笑)
しかし来年はあと1日くらいは欲しい(^^;)
最後に清水で買ったお守り♪

幸せになりますように~。
でも...帰ってきたら娘から
【あげる!今のお母さんにピッタリだから!】

“目標達成”お守り消しゴム...
た、確かに、この方が私向きね(笑)
さすが身近にいる人ナンバーワンだわ、私のことを良く分かってらっしゃる(^^;
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
よろしければ【“愛”の1クリック】お願いいたします♪☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事