昨朝のデータ...

今日は雨のため朝ランはお休み。
さて、昨日は中小企業診断士・社会保険労務士の庵谷賢一さんが、来所してくださいました。
かつて、あることで庵谷さんのお願い事を受けたことがあるのですが、
その時の御礼がまだなので是非!!と、先月くらいにお申し出を頂いていたので、
【では、是非、当事務所へご招待しましょう!】
ということで、こんなことに...
当事務所といえば、名物シェフのイタリアンランチ~♪

蛸のリングイネ

ホウレンソウのラビオリ

出るわ出るわ...
庵谷さんはやせの大食いなので、どんどん召し上がってくれました。
ちなみに、お土産も持参(というかこれは一部私が催促したものです(笑))
ビロンのパン♪

バゲット最高だったよ~♪
ビロンはテレビに出てしまって、行列が出来ているそうです。
ちなみに庵谷さん(と、平真理さんとうちのシェフと私)とでパン談義をすると
メゾンカイザー、フォション、浅野屋、エシレ、ル・プチメック...
キリがないので、この辺で...
サプライズは、娘にキャンディ(DEAN&DELUCA)

催促したのは、やっぱりスイーツ☆

彼はシンガーコンサルタント(つまりアーティストの側面も持つ)ので、写真撮影も上手~。

でも、サインは苦手~(笑)だそうです。

社労士暗記術は売り切れなので、診断士暗記術を2冊も記念に持ってきてくださいました。

前に社労士暗記術は頂いていたんですが、現在受験生のところ函館へ出張中で...
庵谷さんは【少しでも、利用してくれていたら嬉しい】とコメント。
きっと、私の事務所の棚にあるよりも、使い込んでもらったほうが本も嬉しいでしょうし♪
あ、話の内容は...
来る前に【僕は根暗で、無口です。】
というお申し出がありましたが、
来るや否やマシンガントーク。
しかも、【椅子に座れ!】と言っているのに、立ち話すること10分...
やっと座って、爆笑トークショーが始まってあっという間に3時間。
庵谷さんは青学のパンフレットに載っていて、私は城西のパンフレットに載っているというパンフ繋がりでもあったり、他に共通の友人の話題やら、歌の話題やら、診断士の仕事について、社労士の情報交換、愛(♪)の話など...いろいろ話は尽きませんでした。
シェフも大笑いの連続で、本当に楽しませていただきました。
というわけで、庵谷さんは、ご自身がおっしゃるような根暗でも無口でもありませんでした。
そりゃそうだ、青学で100人(を少ないといった強者)の前で講演するくらいなんだから...
どうか、その噺家としての極意を教えて欲しいくらいです!
御年まだ私より10歳くらい若いこの先生の将来が、とっても楽しみだな~と思いました。(となぜか上から目線)
というのも、庵谷さんが社労士受験生の頃から私に憧れていてくれたとおっしゃってくださっていたんですね。
そんなこと、リアルに言われたことないですもんっ(泣)
なんだかんだ言っても、人に認めてもらえることは嬉しいもんです。
というわけで、本日も【哲子の部屋】に遊びに来てくれた、社労士の先生のご紹介終了~。
ちなみに、
初代 山田 順一朗さん
2代目 平 真理さん
3代目 野崎 和則さん
4代目 榎本 淳司さん
5代目 桑原 和弘さん
6代目 庵谷 賢一さん
さて、7代目はどなたが...(ってココはなんだ?本当に社労士事務所か?あ、哲子の部屋だった...)
是非、当事務所の給食を召し上がりに、スイーツ持参でお越しください(笑)
あの、仕事は真面目に本気で全力疾走していますよ。
(相変わらず、良くも悪くも全力疾走...)
グーグルさんのような快適な職場環境を目指す事務所です(大きく出ました!)
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
よろしければ【“愛”の1クリック】お願いいたします♪☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事
-
- 【TAC女性セミナー111名の方にご参加頂きました!~御礼~】 (2010/10/18)
- 【努力は決して裏切ることはないが、報われないことはある。】 (2010/10/15)
- 【社労士・診断士庵谷賢一さんトークショー@さいたま新都心】 (2010/10/14)
- 【シンデレラ(セミナー?)の下見に...@東京ディズニーランド】 (2010/10/13)
- 【そんなに強くもないし、立派な人間でもありません。~誕生日メッセージお礼~】 (2010/10/11)