fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
<<11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
【山田順一朗さんから同期会のお誘いを受けましてin東京ドーム付近】
おはようございます!

今日の朝ランは中止でございます。
例のごとく、ヒザをいためました…

あれだけ!!あれだけ2月に左ひざのお皿を割ったときに、
“やりすぎに注意するように”皆さんから散々言われ、
きっちり、みっちり学習したはずなのですが、どうやら私の学習能力が未熟らしく、今回も…

さて、先日お客様からベトナムお土産で頂いた
0903_1.jpg
ベトナムコーヒー☆
この甘さと苦味のコラボレーションが大好きです。

というわけで、昨日のランチは
0903_2.jpg
ミーゴレン♪

美味しかった~。


そんな昼食でも美味しい思いをしていたのに、
昨晩は、フレンズコンサルティング社労士法人の山田順一朗さん にお誘いを受けて、とある方の書籍の改訂版発売記念(?)と暑気払いに行って来ました。

場所は、コチラ☆
0903_3.jpg
東京ドームの見えるお店。

キレイな景色でしたが、窓の角度が悪くて、本当に撮りたかった観覧車やジェットコースターの画が撮影できず、東京ドームホテルがメインになってしまいました…


“同期会”というだけあって、全員が幻の【開業ダッシュの会】出身。
メンバーはコチラ~
0903_4.jpg
右から、大野広康さん深石圭介さん山田順一朗さん北角友香子さん、冨樫。
(ピースじゃつまらないから、3という手をしてーっと号令をかけたのは、山田さんです。)


山田順一朗さん はご存知、就業規則が趣味のお節介なオヤジさん。
お節介なくせに、今日私にいただけるはずだった富山出張のお土産【くずきり】を、渡し忘れてお持ち帰りになりました。【気持ちだけお受け取り下さい。残念ですが、当家で召し上がります。】という言葉だけ残して…

はい、気持ちだけ受け取るなんて、そんなきれいごとでは済まされません。
タベモノの恨みは恐ろしいのです…

他の二人はお持ち帰りになったのに…
そのお二人は、コチラ。

社労士深石圭介さん
助成金といえば、この方!!
書籍改訂版が出た、本日の主賓です。



な、なのに…

山田さんから、恋愛についてダメだし&お説教&お節介されておりました。
主賓なのに、反省するお姿…
さらに、自分のことも片付いていないのに、他の方に恩返しすることばかりを考えてる深石さん。

その度に、
山田さんや我々に【人はいいから、まずは自分のこと考えろ!】

という叱咤激励が飛んでおり、挙句の果てには恋愛といえばこの方、ご存知大人気社労士【長沢有紀さん】に相談しよう!ということになってきて…

それを傍らで、優しく見守っていてくださったのは、千葉のガイアFP社会保険労務士事務所の社労士・CFP大野広康さん
でも、大野さんも普通じゃなかった…
趣味が【筋トレ】って…

細マッチョさんで、腕に筋が張ていて…自慢の力こぶも見事!
筋トレにも方法が何種類もあるのですが、
その名前をいろいろと教えていただいたり、筋肉談義に花が咲きました…

今日、名前を思い出そうとしたら美人社労士北角友香子さんがおっしゃっていた【アームロール?】しか思い出せません。
その北角さんも毎日ジョギングしているとのこと。
お二人からクビの横の筋肉の名前などもお伺いしましたが、すっかり思い出せません。
もはや、マニアのような世界でした。

みなさん結構トレーニングをなさっているようで、
山田さんもジョギングとゴルフ、
深石さんは自転車で高松やら長野やら駆け抜けていて…
大野さんは筋トレ。

私も頑張らないとな~。
自分だけ頑張っているんでもないんですよね。
周りも一緒になって走っているわけですから、人より少しでも頑張らないと差をつけられないんですよね。

でもそういうことを本気になりすぎると、本日の私のように故障します…
皆さんもやりすぎにはご注意下さい。

【過ぎたるは及ばざるが如し】

私以外の皆さまはすっかりセミナー等で全国を飛び回ったりしております。
私が【どうやったら上手に人前でお話が出来るのか?】と相談をすると
【味見をしないで、飯を食わせるのはダメだ。】と山田さんに怒られました。

要するに、自分の話している姿をDVDで見て、自分で改善点を見つけなさい、ということ。
ということで、私もなかなか恥ずかしくて自分の姿を見ることが出来ないのですが、
山田プロのお言葉をしっかり受け止めて、自分の改善点を見つけてTACセミナーに取り掛かりたいと思います。

昨日は皆さまありがとうございました。

同期でもしっかりアドバイスしてくれる仲間ってとってもいいですね☆


最後までお読みいただきありがとうございました。

☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
よろしければ【“愛”の1クリック】お願いいたします♪☆
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆

~冨樫のセミナー情報~

日時:10月16日(土曜日)午後3時~午後4時30分
場所:TAC新宿校~女性のチカラ~生きる強さを手に入れたシンデレラたち~(←笑うところですが、お話は真面目にさせていただきます)

ご予約はコチラです♪

TAC WOMANへお願いします。
関連記事
Secret
(非公開コメント受付不可)

飲みネタ
増えた気がします。前からか(笑)
それにしても朝ランの時間帯が早い、早過ぎる!
ただいつも7時くらいのとこを、今日6時から走ったら、全然涼しい。
太陽の位置が違う。なるほど早い方がいいわ。と思った次第です。

かかりつけの整骨院、見つけましょう。スポーツ障害得意な先生。
いつか、先生と2人で朝まで・・・じゃなかった
朝ランしましょうね~7時くらいから、ね。
ダッシュ同期会
トガちゃん、同期会楽しかったですね。
次回は「重森の人形焼」を忘れずに持参しますよ。(笑)
No title
今日は、ジムの土・日会員。
自転車を漕ぎます。

応援チャチャチャ!
DJヒロさま
ありがとうございます。
ぁ~そうですよね~確かに最近お誘いが多くて...
というか飲みネタのほうが、皆さん喜んでくださるみたいで(笑)

朝ラン♪よかったでしょ??
和歌山はいいな~そのくらいでも走れるんでしょう。
さいたまは、7時になったらもう走れません(今日も36度)

整骨院ですね(汗)...了解です!
ケアしておかないと、DJヒロさんと朝ランin和歌山できないからな~。



yamadaさま
は!スミマセン!
そんなつもりではありません...(笑)

でも、次回の「重森の人形焼」は意地でも持って帰ります。

先日はありがとうございました。
楽しい宴でした&勉強になりました。
コスモ先生
ありがとうございます!
ジムいってらっしゃいませ~!

私もやらなきゃナ~。

応援!
プロフィール

気がついたら男前になってしまった女性社労士♪

Author:気がついたら男前になってしまった女性社労士♪
平成18年10月より社労士開業中の冨樫晶子です。平成21年4月には、もともと持っていた行政書士の登録を完了。年齢は…かれこれもうすぐアラフィフ、熟年。一応名ばかり「女性」社労士で中身は男前と言われ続けること10年…(-_-;)。2014年3月からトレイルランニングを続け、ますます男前に磨きがかかり現在に至る。
仕事に対する姿勢は迅速親切丁寧を心がけ真面目にやっています。(本人の主観ではありますが…)

★事務所HP★

各種お問い合わせは下の画像を

クリック!

HPからどうぞ^^


著書&登場した書籍
★新刊 H26.3.13発売★








マネーの達人
コラム書いてます。
以下をクリック☆
FC2カウンター
日本ブログ村
☆社労士部門ランキング参加中☆
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
最新記事
できる!社労士

私のインタビュー記事が

掲載されております。

以下の画面をポチっとしてご覧ください。


クリックだけで救える命がある。
1日1クリックお願いします。
クリックで救える命がある。
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
1191位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
社長ブログ
50位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
書籍・雑誌の執筆や掲載履歴

【執筆・監修・インタビュー掲載情報】



【Steady 2014.9月号】


2014年8月7日(木)発売

p104~p107

「働くママの理想と現実」

に取材記事掲載



【H26.3.13発売の3冊目の新刊】



【初の著書】



   【自力本願で社労士】


どうぞよろしくお願いします。

平成24年7月25日 発売

定価 1,200円(税別) TAC出版




【2冊目の著書】



【スゴイ社労士が教える戦略的仕事術】

(共著)


こちらもどうぞよろしくお願いします。

平成24年8月2日 発売

定価 1,500円(税別) アニモ出版



週刊朝日H25.7.19発売


臨時増刊「50歳からのお金と暮らし」取材・監修致しました。

・年金p102-p109

・定年後の収入p116-117





週刊朝日H25.4.26号


あなたは大丈夫?

「こんな人の年金が危ない

    Q&A実例集」p22

にコメントさせていただきました。





【無敵の社労士2013年合格目標】


こちらもよろしくお願いします。

定価 998円 TAC出版



TAC社会保険労務士講座

2013年パンフレット


実務家インタビューに

取材内容が掲載されています。





週刊朝日H23.11.4号


「年金支給開始年齢が68歳に?」

のコーナーにコメントを掲載させていただきました。



イオンクレジットサービス

会員誌mom H23.9月号 p36~p37

【ちゃんと調べて助成金・給付金

        確実にゲット!】

に取材記事が掲載されました。



TAC社会保険労務士講座

2012年パンフレット


実務家インタビューに

取材内容が掲載されています。



通信教育フォーサイト様

平成23年7月の

【実務家密着取材】

の記事が掲載されました。



読売新聞

平成23年5月14日


遺族年金支援で被災者を支援

取材記事が掲載されました



開業社労士専門誌SR

平成23年3月5日号


「もはや士業の常識!?

インターネット関連ツール徹底活用術」

を執筆させていただきました。






開業社労士専門誌SR

平成22年3月5日号


「開業当初に陥りやすい落とし穴」

を執筆させていただきました。



TACNEWS

H22.6月号p18~p22


【働く女性、応援します!社労士編】

の取材を受けました。



日経BizCOLLEGE

H22.5.19


職場を生き抜け!

【第114回】女なら俺を超えられないだろう…

~男の深層心理にあるであろう思い~

の取材を受けました。



月刊 ビジネスガイド

H21.11月号(H21年10月10日発売)


【助成金の落とし穴】

について執筆しました。




月刊 人事マネジメント

H21.6月号p106~p113


【外国人雇用の実務 ホンネでQ&A~労務トラブル対策~】

の取材を受けました。



月刊 人事マネジメント

H21.3月号p107~p113

【外国人雇用の実務 ホンネでQ&A】

にインタビュー記事が掲載されました。

ドラマ「Woman」インタビュー記事掲載
満島ひかりさん主演 日本テレビ系、水曜夜10時のドラマ「Woman ~輝くシングルマザーたち~」の取材を受けました
インタビューはこちらをクリック!
有休ママ
有給休暇を管理するソフト
企画・監修を担当!
ママをクリック!
検索フォーム
RSSリンクの表示
記事ランキング