
昨日の日経の一面の記事ですよね~。
すべての企業で
残業免除及び所定労働時間の短縮を
申請すれば拒否できない!
ということで、義務付けですね。
育児休業法改正(案)ですから、まだ決定ではないでしょうが、
ワークシェアリング、ワークライフバランス、少子化の問題、
年金給付率現役世代の50%確保困難…
このような事態が続きますが、やはり救いの手は子供かなぁ。
うん、やっぱり子供を増やすことは最重要課題だと思います。
でも生んだから問題が解決するのではないわけで…
産科医療の問題、待機児童の問題…
どうやったらすべてがうまくいくんでしょう?
私も1人の母親として悩みますね~。
安心して子育てができる制度の充実は一歩づつしかないでしょうか。
今回の改正案もその一つでしょうかね。
さて、本日は23位(初)です。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。


にほんブログ村
今日も覗いてくださった皆さま、本当にありがとうございます。
おなじみの【“愛”の1クリック】ぜひよろしくお願いします…☆

人気ブログランキングへ