fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/11
<<10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12>>
【鉄女と哲女~交流会で旧友社労士と新友社労士との出会い。】
おはようございます☆

今日は朝ランランラン♪してきましたよー。

まずはそちから~。

でも朝ランするときは、カメラを持ち歩けないため、
いつものような(美しい?)画像がお届けできません。
まずはお詫び申し上げます。

そして結果からご報告。
本日のランニングは...
0724_1.jpg
こんなもんでした。
といってもやっぱり走るオンリーは無理。
歩きながら、空を眺めながら、美味しい空気を吸いながら、写真を撮りながら、楽しく過ごしました。
でもこれだけやっても、500キロカロリーしか消費しないんですね...

とりあえず、折り返し地点までは走りました!
2.5キロくらいですが...(まだまだ小っちゃい数字だ)
0724_2.jpg
氷川神社でお参り~。
今日も皆さまのご多幸をお祈りしてきました。

参道を歩きながら~
0724_3.jpg

いつもの鉄女のスポットに到着。
0724_0.jpg

キランっ☆
ブルートレイン発見☆
0724_4.jpg
嬉しい♪

さいたまスーパーアリーナを覗き見。
0724_5.jpg
あ~そろそろ福山さんのライブ行きたいよな~。
まだかな~。

鉄女の心の旅は続き...
0724_6.jpg

0724_7.jpg
あ~
このJR東日本の最高速度を誇る電車で、涼しい国へ行きたい...
さいたまは、本気で暑いんです...(汗)

新都心駅でこんな電車を発見。
0724_8.jpg
車体の横に【桃太郎】って書いてあります。
桃から生まれたのかな...(←はい、くだらないです、ボケ&ツッコミお待ちしています。)

さて、昨晩はこんな会へ参加してきました。
0724_10.jpg

お名刺を交換させていただいたのが、
0724_9.jpg
14名。
参加者は50人くらいでした。

中でも【開業ダッシュの会】という昔あった士業の会があるのですが、
そこ以来の仲であった 長田修先生(おさだ経営労務管理事務所)にお会いできました。
昔の仲間が久々に会ってものすごい成長&活躍してるととても嬉しくて、
二人で熱い(いや暑苦しい)情熱トークを2時間くらいしてしまいました。

私の助成金のセミナーCD-ROMも買って下さったって(大泣)
嬉しいですね~。
感動だわ~。

おかげで、ほとんどの方とお話が出来ませんでした。(すみません)

その中に、今日初めて出会う社労士の先生が何人かいらしてました。
その中で、【いつもブログ見ています!今日、一番お会いしたかったんです!】
って声をかけてくださったのが熊谷知史先生。
これからホームーページが来月UP予定で、ブログも始めるそうです。
楽しみだわ~。
なんと、TAC繋がりもありました!!講師もなさってるそうです。
みんないろいろと頑張ってるんだよな~。

しかし、こんなことを言ってくださるなんて思ってもみなかった...感動でした~(泣)
ありがとうございます☆

いい刺激を受けました。
やっぱり士業の仲間はいいもんだ。

そこで熊谷先生に言われたのが、
私のブログは読んでいて【そうだよな~】と思える文章が多いそうで...

つまり【哲学的】な...?

そうです、やっぱり私は哲学好きらしいです。
自覚症状はないのですが..
そろそろ認めるか...

鉄女&哲女。

これでいこう。

さて、今日もいい天気~♪
朝から飛ばします=3=3=3

最後までお読みいただきありがとうございました。

☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
よろしければ【“愛”の1クリック】お願いいたします♪☆
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
関連記事
Secret
(非公開コメント受付不可)

No title
どうぞ涼しい国へいらして下さい!!
でも今年は北海道も暑いです。
「哲女」ナイスです(笑)。

応援クリック!!
No title
アキさんのブログは、哲学的ですね。考えとかが
分かりやすく書かれてるので、納得&ハッと気づか
される事が多く、読んでいてとても心地よいです^^
この新鮮な刺激を求めて、今日もブログ訪問。
・・・っ人、私だけじゃないよね~。
嶋田不二雄先生
北海道涼しそう~
是非ブルートレインで(笑)

鉄女より。
あ、哲女でした。
【ナイス】コメントありがとうございます。
笑いがないと生きていかれない生物でして...

応援!!
社労士試験まであと1か月きりました!!

えみ◇社労士さま
土曜日なのに覗きに来てくれてありがとうございます~♪

心くすぐるような(汗)
いや、じ~んとくるような(涙)
ぷっと笑ってしまうような(笑)
シゲキを与えていければと思います。

クセになりませんように...(笑)



No title
士業の仲間はいいもんですね。

私も、昨夜は懇親会を楽しんできました。

応援チャチャチャ!
よろしくですー^^
コスモさんより、書籍購入してくださったとうかがいました。ありがとうございました><
私のほうは「アラウンド」からも抜け落ちてしまいそうなギリギリアラフォーなのですが、今後ともよろしくです! 夫が走るシュミなので私はやらないですが(一緒にやりたくなく)ヨガはやってる…でも代謝は落ちる一方でたいへんです(笑);;
※リンクしようとしたんですが、先月から忍者ブログの調子が悪く(FTP接続の可否をいじったようで)管理画面にログインできず、すぐにはできません;; 復旧しましたら登録しておきますのでよろしくです^^
コスモ先生
はい!
士業の仲間はいいですよね。
やっぱり同じ悩みも抱えていたり、同じ喜びも共有できます。
仲間です。やっぱり。

応援!
Okei先生
おはようございます。
コメントありがとうございます。
コスモ先生からお聞きして伺いました~♪
書籍はすでに購入、今日くらいに届くと思います。
葬送って、地域によっても違うし
勉強しないといけませんね~。
今後ともよろしくお願いいたします☆



No title
やっと管理ページが復調したのでリンク入れてみました~^^
すんごくちっちゃい字ですんません><
Okeiさま
ありがとうございます。
私もリンクしときますね~。
遅くなってすみません。

書籍とどきました!
プロフィール

気がついたら男前になってしまった女性社労士♪

Author:気がついたら男前になってしまった女性社労士♪
平成18年10月より社労士開業中の冨樫晶子です。平成21年4月には、もともと持っていた行政書士の登録を完了。年齢は…かれこれもうすぐアラフィフ、熟年。一応名ばかり「女性」社労士で中身は男前と言われ続けること10年…(-_-;)。2014年3月からトレイルランニングを続け、ますます男前に磨きがかかり現在に至る。
仕事に対する姿勢は迅速親切丁寧を心がけ真面目にやっています。(本人の主観ではありますが…)

★事務所HP★

各種お問い合わせは下の画像を

クリック!

HPからどうぞ^^


著書&登場した書籍
★新刊 H26.3.13発売★








マネーの達人
コラム書いてます。
以下をクリック☆
FC2カウンター
日本ブログ村
☆社労士部門ランキング参加中☆
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
最新記事
できる!社労士

私のインタビュー記事が

掲載されております。

以下の画面をポチっとしてご覧ください。


クリックだけで救える命がある。
1日1クリックお願いします。
クリックで救える命がある。
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
4996位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
社長ブログ
177位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
書籍・雑誌の執筆や掲載履歴

【執筆・監修・インタビュー掲載情報】



【Steady 2014.9月号】


2014年8月7日(木)発売

p104~p107

「働くママの理想と現実」

に取材記事掲載



【H26.3.13発売の3冊目の新刊】



【初の著書】



   【自力本願で社労士】


どうぞよろしくお願いします。

平成24年7月25日 発売

定価 1,200円(税別) TAC出版




【2冊目の著書】



【スゴイ社労士が教える戦略的仕事術】

(共著)


こちらもどうぞよろしくお願いします。

平成24年8月2日 発売

定価 1,500円(税別) アニモ出版



週刊朝日H25.7.19発売


臨時増刊「50歳からのお金と暮らし」取材・監修致しました。

・年金p102-p109

・定年後の収入p116-117





週刊朝日H25.4.26号


あなたは大丈夫?

「こんな人の年金が危ない

    Q&A実例集」p22

にコメントさせていただきました。





【無敵の社労士2013年合格目標】


こちらもよろしくお願いします。

定価 998円 TAC出版



TAC社会保険労務士講座

2013年パンフレット


実務家インタビューに

取材内容が掲載されています。





週刊朝日H23.11.4号


「年金支給開始年齢が68歳に?」

のコーナーにコメントを掲載させていただきました。



イオンクレジットサービス

会員誌mom H23.9月号 p36~p37

【ちゃんと調べて助成金・給付金

        確実にゲット!】

に取材記事が掲載されました。



TAC社会保険労務士講座

2012年パンフレット


実務家インタビューに

取材内容が掲載されています。



通信教育フォーサイト様

平成23年7月の

【実務家密着取材】

の記事が掲載されました。



読売新聞

平成23年5月14日


遺族年金支援で被災者を支援

取材記事が掲載されました



開業社労士専門誌SR

平成23年3月5日号


「もはや士業の常識!?

インターネット関連ツール徹底活用術」

を執筆させていただきました。






開業社労士専門誌SR

平成22年3月5日号


「開業当初に陥りやすい落とし穴」

を執筆させていただきました。



TACNEWS

H22.6月号p18~p22


【働く女性、応援します!社労士編】

の取材を受けました。



日経BizCOLLEGE

H22.5.19


職場を生き抜け!

【第114回】女なら俺を超えられないだろう…

~男の深層心理にあるであろう思い~

の取材を受けました。



月刊 ビジネスガイド

H21.11月号(H21年10月10日発売)


【助成金の落とし穴】

について執筆しました。




月刊 人事マネジメント

H21.6月号p106~p113


【外国人雇用の実務 ホンネでQ&A~労務トラブル対策~】

の取材を受けました。



月刊 人事マネジメント

H21.3月号p107~p113

【外国人雇用の実務 ホンネでQ&A】

にインタビュー記事が掲載されました。

ドラマ「Woman」インタビュー記事掲載
満島ひかりさん主演 日本テレビ系、水曜夜10時のドラマ「Woman ~輝くシングルマザーたち~」の取材を受けました
インタビューはこちらをクリック!
有休ママ
有給休暇を管理するソフト
企画・監修を担当!
ママをクリック!
検索フォーム
RSSリンクの表示
記事ランキング