娘がそわそわ【計画書】なるものを提出してきた。
読むと…
・○時に○○ちゃんが○○ちゃんの家に迎に行く。
・○時にうちに集合。
・9時に出発。
・持ち物、ロッカー代50円…云々。
とが「ん?ナニコレ?」
娘「お友達を誘っちゃったの~♪」
とが「ゥゥ…ぁ…そっか。で、うちは全然平気だけど、みんなお母さんにちゃんとOK貰ったの?」
娘「…」
朝も早い時間から、急いで皆さんのお家にお電話し、了解を得ていることを確認。
では、お連れしましょう!
でも…
ノーメイクも、メガネも、水着姿も、全部さらけ出すことに…。
ぁ゙-…ホントはいやだぁ(汗)
しかし、たまには母親業もやらないとね。
集まったお友達が
「パパもやりたいなーって言ってたよ!」
って一言。
とが「アハハ~そうなんだー。パパも一緒に来ればよかったよねー(苦笑)」と社交辞令。
(絶対に阻止します)
ということで本日のスイミングは大所帯でした。

本日は軽めに300メートルで終了。
お昼は「マクドナルド~♪」

とても小学生らしい発想☆
そんな午後から、やっと仕事についています。
ついた瞬間、郵便ポストには労働保険料納入通知書…

しかも、結構な量でした…(焦汗焦汗)

賞与とか、算定も混ざってるし…
労働保険料の第1期目の納期限は7月9日とのこと…
そこそこ急いで御連絡を差し上げないといけませんね。
社労士祭りの最中ですから、予定していた仕事との優先順位も…いろいろ考えますが…
やっぱり…
人生思うようには行かないものだわ…
けれど、思うように行かないから楽しいのかな~♪
そう思うようにしよう!
これも陽転思考かな?!
(休筆中の戸塚のこばやしこうじ先生に教わりました)
そんな朝から思い通りに行かない日曜日の午後ですが、
どうやっても、今日中にはこの仕事のお片づけは無理です。
さて、明日も4時おき(笑)で頑張りますか☆
最後に上記の話題とは全く関係ありませんが、
顧問先の社長が
「2冊おなじの買っちゃったので…」
とおっしゃっていて、今度お会いしたときに頂く予定の
「ユダヤ人大富豪の教え」早く読みたいな~♪
ものすごいいい本だったとおっしゃっていました☆
社長☆お待ちしております(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
よろしければ【“愛”の1クリック】お願いいたします♪☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事
-
- 【客の前で携帯電話に出る人は、鉄板焼のキャベツを皿に盛らない。】 (2010/06/29)
- 【社員が食わされているのか?社長が食わされているのか?】 (2010/06/28)
- 【労働保険料納入通知書大量到着~今日は母親業もやってます(笑)~】 (2010/06/27)
- 【今週の締めくくりは“日本中央社会保険労務士事務所”~大樹深根~】 (2010/06/26)
- 【社労士として、人間として相談相手になれているだろうか?】 (2010/06/22)