“冨樫行政書士事務所さんですか?ホームページの作成を…”
っていう営業電話をいただきました。
思わず“はい”って答えましたが...
実は...
私は3月の初旬に行政書士登録申請に行ったものの、
登録は5月になるだろうと聞かされていたので、まだなんです。
じゃ、
“この電話の主はいったいどこを見て私に電話をしてきたのだろう…”
と不思議に思っていました。
気になった私は、
それとなく日本行政書士会連合会のHPを見てみたら
会員検索という仕組みがあることを知り、
【冨樫晶子】という名前を試し打ちしてみました。
“どうせ出るわけないよね~。
だってまだ会費も払ってないもんね~。
支部長さんは、5月になるだろうって言ってましたしね~。”
まさかね…
まさか...ねえ…ま、さ、か、ネエ。
↓

ぇ...
右下にさ、ワタクシの名前出てない?
えーーーーーっ
本人の知らないところで登録になっているぅ。
しかも4月2日だって...本人が一番ビックリです。
(っていうか本人しかビックリしないよね(汗))
その夜、事務所には埼玉県行政書士会から、
簡易書留で年会費支払の呼び出し状が届いたことは言うまでもありません。
ひそかにここに1名、行政書士の誕生です。

にほんブログ村
毎日感謝☆
いつもの⇒【“愛”の1クリック】よろしくお願いします…☆

人気ブログランキングへ
なお、本日かの有名なコメダ珈琲店、初参戦。
有名なシロノワール食べました~。美味でござりまする。
でもサンドイッチはさらに美味でございました。

店内です。

サンドウィッチ

スクランブルエッグトースト

シロノワール
美味でございます。
ぜひ一度お試しください。
仕事もしやすいです。
- 関連記事
-
- 【外国人労働者が家族滞在ビザで家族を呼び寄せる場合】 (2009/09/09)
- 【22:50現在、行政書士モード中…~お仕事を頂くということ~】 (2009/08/24)
- 【会社設立】デビューしました。 (2009/05/16)
- 知らないうちに【行政書士】になっていた! (2009/04/11)
- 行政書士登録に行ってきました。 (2009/03/02)