本日の埼玉地方は、薄曇り。

でも、ブログを書いているうちに晴れてきました!
今日も暑くなりそう~☆
昨日、ものすごい技を教えていただきました。
その名も

Dropbox
なんだ!今更かよ…
と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
当事務所には非常に画期的でした。
Dropboxはいわゆる外部にあるフォルダで、その中にファイルを保存します。
インターネットに接続さえしていれば
そのファイルが事務所のPC同士で共有できるし、同期もかかる。
いつでも最新データになっている。
つまり、会社に居なくてもどこでも自分のPCと同じファイルを見る、修正する、保存することができるし、
別の場所で作成したファイルもその中に入れておけば、会社のPCに保存したのと同じ状態。
USBは要らないし、モバイルPCでもOK。
早く言ってよーーー。
もうUSBは必要なくなりました…
2GBまで無料ですが、それを超える場合は50GBで9.99ドル/1か月
でも、通常のエクセルやワードなどのデータなら2GBあれば十分ですね。
まだまだ知らないことが多すぎるわ(汗汗汗汗)
こんな離れ技を教えてくれた方は、こんな手土産も持ってきてくれました!


BUZZ SEARCHのフルーツタルト☆
あ~今日も幸せ~。
ありがとうございます☆
そんな士業のお客様は…

税理士の土屋和伸先生☆
前の事務所で一緒に働いていたこともあり、ご近所ということもあって、昔っから仲良くさせていただいています☆
お土産、ありがとうございます~♪
そして、Dropboxも教えてくださって本当に感謝☆
さすが、ゲーム&PCオタクだわ(笑)
もちろんiPadも既に所有し、新聞はそれで読んでいると…。
やっぱり、ほしいな~。
また、つい先日初めてお目にかかったお客様から、御礼のお葉書が届きました☆

会って翌日にこのお手紙が届く!!
こんなスピーディーなお心遣いは初めてです☆
こういうのって、素敵です。
しかも男性のお客様なのに、こんなキレイなおハガキ☆
ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
(ご本人の了承を頂いておりませんので、お名前は伏せさせていただきました。)
このハガキは、私の机のこの位置に貼らせて頂きます(笑)

桑原先生の笑顔と美女会の写真とブログを読んだ方から頂いたお手紙という宝の山。
(宝だったら、ダブルクリップで留めるなよ!というお言葉も聞こえてきそうです…すみません。いつか必ず綺麗にします。今はこの写真と手紙が目の前にあることが大事なことなのです…)
最近、事務所にいらっしゃるお客様が増えました。
皆さま、それぞれに当事務所とのつながりを大事に思ってくださっている方ばかりです。
本当にありがとうございます。
私も、皆さまとのご縁をこれからも大事にしていきたいと思います☆
では、今日も頑張りましょう☆
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
よろしければ【“愛”の1クリック】お願いいたします♪☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事
-
- 【自分の働きと給料~売上高対人件費率~】 (2010/06/19)
- 【仕事がめんどくさい。~Time is Money☆~】 (2010/06/18)
- 【今更ですがDropbox使い始めました~士業もお客様も続々ご来店~】 (2010/06/17)
- 【今更ですがDropbox使い始めました~士業もお客様も続々ご来店~】 (2010/06/17)
- 【マグロ船式会議ドリル~仕事は忙しいヤツに頼め!~】 (2010/06/16)