fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
<<11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
【“東洋美人”を飲みながら、美人司法書士さんの開業を祝う会。】
昨晩は、とっても可愛らしい司法書士の女性が、
開業をなさったということで、銀座でお祝いの宴があり、
僭越ながら、私もそちらにお呼ばれしましたので行ってきました。

場所は銀座舞桜

昨晩の出席状況です。

0209_2.jpg
右側が、本日の主賓 司法書士 児島明日美さん
真ん中が、アメブロの超人気ブロガー上野の司法書士 近藤澄江さん
一番左の男性は、イケメン司法書士の大星太郎さん

今日もメニューは【美人コラーゲン軍鶏鍋】。
0209_3.jpg

最後に女性だけで写真撮影
0209_1.jpg
一番左側が、私の憧れのお姉様、社労士 平真理先生

飲んだ日本酒が、【大吟醸 黒龍】と【東洋美人】。
日本酒なのに日本酒じゃない味がしました。
めちゃくちゃ美味しすぎて飲みすぎました…
しかし、誰にも内緒で【ウコンの力】を事前に飲んでおいたので、ダイジョウブでした…
この技も、私のお姉さんである平真理先生に教わりました…
普段お酒を飲まない私は、こういう世の中の渡り方をよく知りません。

でも、みんなまだまだアラサーとかジャスサーとか…若い!!
将来有望です☆

唯一男性参加の司法書士大星さん(まだ34歳)に、
“私、年下に見えます?”と聞いたら、本気で“え?!”って言われました…

残念!!と同時に辛口コメントサンクスでした。
やはり若作りには限界があるようです…


最後までお読みいただきありがとうございました。

本日もランキング上位でありますように…♪

☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
最後まで読んだら、ホントに最後の1秒だけ☆
【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
関連記事
Secret
(非公開コメント受付不可)

No title
日本酒の呑み方講座
お猪口で呑まない。
コップ酒で呑みましょ~

これは、呑んだふりして呑んでない裏技です。
お猪口だと、ま~ま~一杯とつがれます。
コップ酒をちびりちびちと呑む。
大酒呑みの如く、して、実態は?
呑んだふりして呑んでない。

でもでも、私は自他と共に認める酒豪。
コップ酒 クイ~~っと呑んで
ハイ!おかわり!
この手の呑み手には気をつけましょう!
会費別途追徴せなあきまへんよって。

応援チャチャチャ!
No title
お~っとっと!
皆さん 美人ですな~~

美人に
東洋美人で
     カンパ~~イ!
応援完了
皆さん本当に美人で羨ましい飲みですね!
いろんな方と飲みに行っていろんな話しが聞けて素晴らしい職業だと思います。
No title
アラフォー☆女性社労士さま
いいですね~参加したいものです。
こんな美しい方々に囲まれたら幸せの極地です。
すみません。オヤジは遠慮します。

応援クリック!!
コスモ先生
早速の呑み方講座!
ありがとうございます☆
お酒の弱い私には、ものすごい役に立ちそうです♪

東洋美人は本当に美味しかった~♪
応援チャチャチャ、ありがとうございます☆
コチラもいっときますー。

のだびん先生
そうですね。
この職業は他の士業のお話も聞けたりします。
また様々な業種の経営者の方とお話をすることができます。
本当に幅広く日本経済を知ることが出来て、幸せな職業ですね☆
嶋田不二雄さま
お、オヤジですか?
そんな年齢、離れていませんよ(^^

でも、男性司法書士は、幸せではなさそうでした…
むしろ辛口トークしてました(笑)
い、いつのまに・・・
(」゜ロ゜)」 ナント アキ先生もウコンの力を飲んでいたとは。
全く知りませんでした・・・。なんかいつもより飲むなーと思っていたのよね。
でもやっぱり効くでしょー。
No title
日本酒飲まれるんですね。
私も、学生の頃とかはよく飲んでいましたが、
最近、日本酒飲むと悪酔いするので控えています。
たいらまり先生
はぃー☆ウコンの力は抜群です!しかも、ピンク色の方でなくてノーマルのビン(笑)
本当に美味しく頂けました☆
ありがとうございました!
ぴろろ先生
日本酒は美味しくないのは飲めません。あと熱燗は匂いが苦手です。
過去に飲み過ぎて記憶をなくし、朝起きたら大崎駅にいたことがあります(笑)
そんな失敗もありますので、私も得意なほうではありません。
楽しかったです♪
私なんかの為に貴重なお時間をありがとうございました!
でも、おかげさまですっごく楽しかったです(>▽<)
美人お姉さまとお知り合いになれて嬉しい♪
次回は私もうこんの力を飲んで参戦させて頂きます!
今後ともよろしくおねがいしまーす(^^)/
No title
アキ先生もうこん飲んでたのか(●^o^●)
知りませんでした~~。
うれしいお話も聞けてとっても楽しかったです。
私の特技はウーロン茶でハイテンションです。
児島明日美ちゃん
コチラこそ~ありがとうございました☆
綺麗な自慢の妹で~す。
これからも、公私共に宜しくお願いします。
開業間もない時は大変ですが、本当に頑張ってくださいね!
っていうか一緒に頑張りましょう!
いつも応援していまーす☆
スミ(上野の司法書士)ちゃん
おーーーっ。
スミちゃん、コメントありがとう。
画像認証クリアしたのね(笑)
ダイジョウブだった?
毎回スミちゃんの、ホットウーロン茶ハイテンション、実感しています☆
とってもいいですよー☆

ウコンね、店に来る前にNEWDAYSで一人寂しく購入して、一人コソ飲み(笑)。
自分でも笑えました。男前炸裂なシーンでした…

またよろしくね☆体壊さないように!
プロフィール

気がついたら男前になってしまった女性社労士♪

Author:気がついたら男前になってしまった女性社労士♪
平成18年10月より社労士開業中の冨樫晶子です。平成21年4月には、もともと持っていた行政書士の登録を完了。年齢は…かれこれもうすぐアラフィフ、熟年。一応名ばかり「女性」社労士で中身は男前と言われ続けること10年…(-_-;)。2014年3月からトレイルランニングを続け、ますます男前に磨きがかかり現在に至る。
仕事に対する姿勢は迅速親切丁寧を心がけ真面目にやっています。(本人の主観ではありますが…)

★事務所HP★

各種お問い合わせは下の画像を

クリック!

HPからどうぞ^^


著書&登場した書籍
★新刊 H26.3.13発売★








マネーの達人
コラム書いてます。
以下をクリック☆
FC2カウンター
日本ブログ村
☆社労士部門ランキング参加中☆
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
最新記事
できる!社労士

私のインタビュー記事が

掲載されております。

以下の画面をポチっとしてご覧ください。


クリックだけで救える命がある。
1日1クリックお願いします。
クリックで救える命がある。
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
1191位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
社長ブログ
50位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
書籍・雑誌の執筆や掲載履歴

【執筆・監修・インタビュー掲載情報】



【Steady 2014.9月号】


2014年8月7日(木)発売

p104~p107

「働くママの理想と現実」

に取材記事掲載



【H26.3.13発売の3冊目の新刊】



【初の著書】



   【自力本願で社労士】


どうぞよろしくお願いします。

平成24年7月25日 発売

定価 1,200円(税別) TAC出版




【2冊目の著書】



【スゴイ社労士が教える戦略的仕事術】

(共著)


こちらもどうぞよろしくお願いします。

平成24年8月2日 発売

定価 1,500円(税別) アニモ出版



週刊朝日H25.7.19発売


臨時増刊「50歳からのお金と暮らし」取材・監修致しました。

・年金p102-p109

・定年後の収入p116-117





週刊朝日H25.4.26号


あなたは大丈夫?

「こんな人の年金が危ない

    Q&A実例集」p22

にコメントさせていただきました。





【無敵の社労士2013年合格目標】


こちらもよろしくお願いします。

定価 998円 TAC出版



TAC社会保険労務士講座

2013年パンフレット


実務家インタビューに

取材内容が掲載されています。





週刊朝日H23.11.4号


「年金支給開始年齢が68歳に?」

のコーナーにコメントを掲載させていただきました。



イオンクレジットサービス

会員誌mom H23.9月号 p36~p37

【ちゃんと調べて助成金・給付金

        確実にゲット!】

に取材記事が掲載されました。



TAC社会保険労務士講座

2012年パンフレット


実務家インタビューに

取材内容が掲載されています。



通信教育フォーサイト様

平成23年7月の

【実務家密着取材】

の記事が掲載されました。



読売新聞

平成23年5月14日


遺族年金支援で被災者を支援

取材記事が掲載されました



開業社労士専門誌SR

平成23年3月5日号


「もはや士業の常識!?

インターネット関連ツール徹底活用術」

を執筆させていただきました。






開業社労士専門誌SR

平成22年3月5日号


「開業当初に陥りやすい落とし穴」

を執筆させていただきました。



TACNEWS

H22.6月号p18~p22


【働く女性、応援します!社労士編】

の取材を受けました。



日経BizCOLLEGE

H22.5.19


職場を生き抜け!

【第114回】女なら俺を超えられないだろう…

~男の深層心理にあるであろう思い~

の取材を受けました。



月刊 ビジネスガイド

H21.11月号(H21年10月10日発売)


【助成金の落とし穴】

について執筆しました。




月刊 人事マネジメント

H21.6月号p106~p113


【外国人雇用の実務 ホンネでQ&A~労務トラブル対策~】

の取材を受けました。



月刊 人事マネジメント

H21.3月号p107~p113

【外国人雇用の実務 ホンネでQ&A】

にインタビュー記事が掲載されました。

ドラマ「Woman」インタビュー記事掲載
満島ひかりさん主演 日本テレビ系、水曜夜10時のドラマ「Woman ~輝くシングルマザーたち~」の取材を受けました
インタビューはこちらをクリック!
有休ママ
有給休暇を管理するソフト
企画・監修を担当!
ママをクリック!
検索フォーム
RSSリンクの表示
記事ランキング