【基本的なことが出来ない人は、成績を上げても認められない?】
強ければ何でもいいのか?
仕事ができれば何をやってもいいのか?
実績さえ上げれば何をしてもいいのか?
みんな同じ質問ですね。
朝青龍が優勝を果たす以前に、
人を傷つけて、かつ、身内の人が彼のために嘘をついて
煙に巻こうとした一連の事件を見ていて思ったことです。
警察沙汰になって、人の骨を折った人が
どんなに立派な成績を残しても、
認めてくれないのではないかと個人的には思います…。
日本相撲協会を普通の会社と考えれば、
ここの就業規則はどうなってるんだ?と思ってしまったり…。
先日、従業員800人を抱える経営者の方とのランチミーティングの中で、
【昔は不良だった。不良の先輩がみんなラグビーをやっていたから、ラグビー部に入った。ラグビーをやっているときも、何をやっても勝てればいいと思っていた。でも、監督はそういうことを許さなかった。挨拶から始まって、人間として最低限のことが出来ない&守れない奴が、ラグビーや仕事をまともにできるわけがないんだと教えられた。】
人間として仕事する!結果を出す!
それ以前に大事なことは、挨拶&礼儀(マナー)ということでしょうか。
せっかくのいい仕事も、これが出来ないだけでマイナス評価になるのではないでしょうか?
人間としての基礎が一番大事だと思います。
基礎が揺らいでいると、いい家は建ちません。
(書きながら、自分自身にも問いかけています)
しっかりした土台を作ることこそ、ぜひ若いうちに!
そういうわけで、若い時にきちんとしていなかったお肌の土台はグラグラです。。。
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
最後まで読んだら、ホントに最後の1秒だけ☆
【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆
↓↓↓↓↓
にほんブログ村↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事
-
コメントの投稿
コメント
なので、寝る前にボディショップで買ってきた、クリームを使ってます。グレープフルーツの香り。 加齢臭防止?
憎まれっ子世にはばかる、ともいいますし、何とも。
ただ、強くとも尊敬の対象にはならないでしょうね。
コメントありがとうございます。
ぐ、グレープフルーツ香りのクリーム☆
ダイエット効果と疲労回復にはグレープフルーツと言われていますから、完璧な選択でしょうか☆
加齢臭?(^^まだ早いんじゃないですか~?
ドラマには、ヒールな役も必要なんですよね。
そういう意味では、残念だな~という気がしちゃいます。
私はオンナノコなので、表向きは強いけど、裏では優しい人がいいな~☆
(私の趣味は、聞いてないですね(汗)
いつもありがとうございます。こちらの応援も完了しました。
おっしゃるとおりですね。私も気を引き締めてやっていきたいです。
最後のオチには笑いましたが(^^♪
美人社労士先生だから本当はお肌もぴちぴちに違いない!!
朝青龍は、相撲を根底からダメ!にしちゃいましたね。
相撲には「美」があり「花」があった。
それが、日本人の琴線に触れるから。
すべからず、礼に始まって礼に終わる。
基本ですよね。
無礼講の宴会でも、
会場に入った瞬間に、座る位置を判断できない人々が
増えたって感じるのは、私も歳かな?
応援チャチャチャ!
おおーっ。本日も遅くまでおつかれさまです☆
そして、応援まで、ありがとうございます♪
お肌ピチピチ♪って!
なんて素晴らしい響きなんでしょう♪
今からデスガ、慌ててコラーゲン摂取に励んだりしています(笑
こんにちは!いつもありがとうございます。
言ってないんですけど、毎日、応援いってま~す♪
相撲は、日本の伝統文化、国技ですし。
横綱の美学っていうか、品格ってあると思うんですよね。
温故知新は当然必要なのですが、品格は変わらないでほしいな~と思います。
>無礼講の宴会でも、
会場に入った瞬間に、座る位置を判断できない人々が
増えたって感じるのは、私も歳かな?
はい。コスモ先生と同じ意見です。
私も歳です(笑)
アラフォー☆女性社労士さま
私は幼少のころより相撲が好きで、特に郷土の英雄・千代の富士の
大ファンでした。外人(差別用語?)だらけの最近の相撲は見る気にも
なりません。
相撲協会がすぐに結論を出さないのは、明らかに二枚看板の一つを
失いたくないからですね。見苦しい限りです。
ところで、先生のお肌はすごくお綺麗だと思いますが?
応援クリック!!
先生は、お相撲好きですか?
千代の富士は私も大好きです。
>相撲協会がすぐに結論を出さないのは、明らかに二枚看板の一つを
失いたくないからですね。見苦しい限りです。
なるほど。そういうことですか...
やっぱり人気なんですよね、たぶん。
気持ちは分かりますが…
ところで、お肌のコメント!
ヒジョーに嬉しい限りなのですが…
実物は、正直大変です。
アップには耐えられません…