カリスマモデルである、益若つばさちゃんがでていた。
御年25歳。いや~若くてかわいい。でも1児の母。
身長は、モデルなのに150センチ。
でも、小さい子達は、彼女がモデルであることによって
雑誌掲載の洋服の丈などが分かりやすいと大人気!
モデルの世界ではあり得ない、常識を覆して、大成功!
性格も、全く奢らず、いつも等身大で、でも仕事に妥協はしない。
スーパーウーマン♪ですね、これでお母さんもやってるんだから…
彼女は今、モデルから、デザインから、CM出演(ポッキーの)で踊ったりもしている。
そんなつばさちゃんが、番組内でこう言った。
“私、何でも屋なんです。でも、何でもさせていただけるので光栄です。”
そして、わが身を振り返り…
士業は特化しなきゃいけないのか?
という、また永遠に続く課題…
【何でも屋=何にも出来ない人】といわれた事もある。
一方で
【仕事は掛け算】といった本も読んだ。
未だに、何が自分の“武器”なのか、また、今後何を“武器”にしていくのか、という課題については考えている。
あ!そうだ。
物事は【一方から見てはいけない、多面的に見ること】が重要★
何でも屋=何にも出来ない(-)
だけじゃなく、
何でも屋=何でもできる(+)
ともいえる。
どっちでも都合のいいように取ったら良いのではないかと思いました☆
益若つばさちゃんの思考回路は、プラス(+)思考の捉え方。
自分自身は、どちらかと言うと“何でも屋”に近いので、そちらを選択しましょう~。
私も益若つばさちゃん同様、何でも屋路線で行きます☆
飲み会、お笑い、カラオケ、何でも呼んでください(^^
(あ、遊びばっかりか…)
ま、何でも屋さんでも、【掛け算】が出来れば
自分だけのビジネススタイルが作れる=オンリーワンか?
はい、【オンリーワン】目指して頑張ります☆
といっても、そもそも人間一人一人はオンリーワンですが…
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
最後まで読んだら、ホントに最後の1秒だけ☆
【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事
-
- 【社労士法第1条(目的)が達成できる?出来ない?~用紙を渡せない?~】 (2009/11/27)
- 【助成金がおりました!~初・来客とお花の御礼~】 (2009/11/26)
- 【“経済効果100億円の女、益若つばさ”の“何でも屋”発言に思う…】 (2009/11/25)
- 【外苑前のイチョウ並木~クリスタルのレクサス登場~】 (2009/11/23)
- 【“抹茶とショコラ”のねんりん家バウムで仕事のブレイク中です~♪】 (2009/11/22)