車で向かっているところに、学童から一本の電話が入りました。
【お熱が、37.6度ありますので、とりあえずご報告しておきます~】という。
【とりあえず~。】
って言われたって…
ネエ…ですよね…フツー。
まずいでしょ、この時期…
“寿司”か“娘”か…
どこを走っているかも分からない感じで、1秒くらいでいろいろ考えて向かっていた先は、自宅方面。
急いでクライアントに連絡を入れて、
(ちゃんと手ぶらPHONEですよ。過去に1点減点されてますから)
学童へ迎えに行きました。
クラスで1番目のインフルエンザの生徒!
私が【何でも1番は良いではないか!】
と言うと
娘は【誰にも知られたくない…】
と一言…
そっか、皆勤賞狙ってたしね…3学期頑張ろう☆
埼玉県の場合なのかどうかは不明ですが、
配布された資料によりますと、
インフルエンザにかかっても、【新型】なのか【季節性】なのかの診断はしないそうです。
なぜか?
【治療の仕方が同じであり、かつ、その確定診断をするにはかなりの時間と経費を要するため】
とあります。
ということで、重症患者以外は行わないそうです。
もうどっちでもいいか…
土曜日に予防注射を打ちましたが、意味がなかったか…間に合わなかったか…
熱は、38.6度。
でも、現段階では触ると確実に“熱っ!!”って感じです。
しかし、熱は無理やり下げないほうが良いそうで、
今はわきの下に【ケーキについてくる保冷剤】を入れておいています。
頭は冷やしても、気持ちが良くて寝れますが、熱は下がらないそうです。
処方は【タミフル】
・異常行動がないかの確認が必要。
・7日間自宅療養。
・別室に隔離してください。
・部屋の喚気をしてください。
・家族全員マスク着用してください。
・ドアノブなどの場所は消毒用アルコールで意識的にきれいにして下さい。
…もう注文が殺到です。
本日は夜中じゅう、
めずらしく【母親らしく】(汗)看病してあげよっ。
といって、寝てしまいそうですが、出来るところまで頑張ります。
【お母さん、迷惑かけちゃってごめんね。】
と病院に連れて行く途中、私にかけた娘の一言…
私が言わせちゃってるのかな…
猛省。
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
最後まで読んだら、ホントに最後の1秒だけ☆
【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆
↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆
- 関連記事
-
- 【新聞8紙に掲載あったようです…GRAMERCY NEWYORKのマンゴープリン♪ 】 (2009/11/03)
- 【事務所移転早々“詐欺”事件に遭遇!!】 (2009/11/02)
- 【娘にインフルエンザ上陸~あー、流行に乗っちゃった…~】 (2009/10/29)
- 【行政書士試験監督決定!~お花いただきました。~】 (2009/10/28)
- 【“ヴォルクスブルグ”の長谷部誠に学ぶ】 (2009/10/27)