fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/11
<<10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12>>
【×ジャックマイヨール→○クールマイヨール】
ジャックマイヨールって聞けば、ご存じのとおり方も多いと思いますが、
映画グランブルーの主役になったモデルの人です。
素潜りの達人です。

最近スーパーで【富士山麓の水】が2リットル98円で売っていて、
それにずっとはまっていたのですが、その隣にとある水のボトルが置いてあり
ポップ広告に
【超硬水だけど、飲みやすい】
とある。
名前は、
クールマイヨール】…
1.5リットルで198円でした。
1025_1.jpg


硬水で有名なのは、コントレックス
1025_2.jpg
ですが、正直飲みにくく、最初の一口だけで、後は"おえーっ"となってしまう。
こちら、1.5リットルで158円くらいでしょうか…

体に良いのはわかるのですが、飲むのに勇気が必要で
さらに勇気を出しても、飲みきれずに捨てる羽目になっていました。

でも、このクールマイヨールは違った!
私でも全然飲めました。飲みやすくて全然平気でした。
硬水で1日で1本空けたのは、初めてです。
成分はマグネシウムも、カルシウムも普段飲んでいるボルビックの100倍くらいあります。
ボルビックは軟水ですが…
(詳細は、下記の通り)
1025_3.gif

ダイエットにおススメです。
また私のように水を1日大量摂取する方で、コントレックスが苦手な方、ぜひ試してみてください。

愛の応援クリックはこちらです。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
最後まで読んでくださってありがとうございました☆
皆様の【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆

ジャックマイヨール全然関係ないんですけど…(ごめんなさい)
関連記事
Secret
(非公開コメント受付不可)

No title
こんばんは。ひまわりです。

先日、メールの宛先を教えてもらったのに、先生の返信がどこにあるのかわからなくなってしまい、お返事出来ずです。(細かい管理はさくらが見てくれないとわからないんです・・・)すいません。

さくらに聞いておきます。

ですので、あの件はまた今度。

ひまわりはコントレックスへっちゃらです。

がぶがぶ飲めます。ビールもがぶがぶですが。

でも今度”ジャックマイヨール”飲んでみます。

多分「やまや」でもっとお手頃価格で売ってますよ。
No title
コントレックス、最初はびびったけど今はコントレックスじゃないと物足りん体になってしまいました(笑)いつもハコ買いです。
ネットで買うと1.5リットル12本で800円くらいです!
クールマイヨールも同じ系統だと思ってたけど、もっと癖がないんですね~。
ひまわりさん
今晩は~。
お世話になってまーす。
例の件は了解しました~。お待ちしております。

え!
やまやですか!
そりゃ確認します。
198円は高杉ですのでたいへん素敵な情報です。
ありがとうございます。

ひまわりさんはがぶがぶイケちゃうんですね。
そしたら、『ジャック』(笑)も簡単に行けると思います。
あ!『ダニエル』のほうじゃないですよ(^^
スミちゃん
こんばんはー!
コントレックスでないとモノ足りん体とは!
出来上がってますね~いい感じに。
『ジャック』(クールだよ(怒))は、癖が全然軽いです。
しかし、上手に安く購入してますね。
私も負けずに安くハコ買いします☆
No title
ダイエットを心がけているので、コントレックスに挑戦しましたが、
飲めませんでした・・・
クールマイヨール、みた事あるような感じがします。
飲みやすそうなので、挑戦してみます。
私も・・・
コントレックス、がぶがぶいけまーす。ビールはもっとがぶがぶですが(汗)
コントレックスは冷やすと結構飲みやすくなると思うのだけど、ダメっすか?
ぴろろさま
なに?ダイエット中ですか!
美味しいもの(前にブログで見た、例のお菓子)食べすぎませんように☆このクールマイヨールがあれば平気かも知れません☆
是非試してみてください☆
でも、コレもだめ~(泣)ってなったらゴメンナサイ…
たいらまりさま
まり先生もイけるクチですか?
結構すごいですね、皆さん…
アタシは冷やしてもNGでした…
ジャック(しつこい)クールマイヨールはなぜか飲めたんですよね…
もう一回チャレンジしたいのですが、やはりコントレックスを買う勇気がまだ出ません…
努力しないダイエッター
のわたしも、5年くらいはコントレックス飲んでます。 のまなかったりした時期もありましたけど。あまり体重には影響ないかな^^
あの重い口当たりは冷えている方がやはり飲みやすいので、魔法瓶型水筒に入れて今日も飲んでいます。 1日500mlくらいか。これじゃ効果ないかも(^^;)
DJヒロさま
お久しぶりです。お帰りなさいませ☆
またまたコントレックサーですか!すごいなぁ。500ミリでも飲めるだけすごいですよ!
プロフィール

気がついたら男前になってしまった女性社労士♪

Author:気がついたら男前になってしまった女性社労士♪
平成18年10月より社労士開業中の冨樫晶子です。平成21年4月には、もともと持っていた行政書士の登録を完了。年齢は…かれこれもうすぐアラフィフ、熟年。一応名ばかり「女性」社労士で中身は男前と言われ続けること10年…(-_-;)。2014年3月からトレイルランニングを続け、ますます男前に磨きがかかり現在に至る。
仕事に対する姿勢は迅速親切丁寧を心がけ真面目にやっています。(本人の主観ではありますが…)

★事務所HP★

各種お問い合わせは下の画像を

クリック!

HPからどうぞ^^


著書&登場した書籍
★新刊 H26.3.13発売★








マネーの達人
コラム書いてます。
以下をクリック☆
FC2カウンター
日本ブログ村
☆社労士部門ランキング参加中☆
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
最新記事
できる!社労士

私のインタビュー記事が

掲載されております。

以下の画面をポチっとしてご覧ください。


クリックだけで救える命がある。
1日1クリックお願いします。
クリックで救える命がある。
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
4996位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
社長ブログ
177位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
書籍・雑誌の執筆や掲載履歴

【執筆・監修・インタビュー掲載情報】



【Steady 2014.9月号】


2014年8月7日(木)発売

p104~p107

「働くママの理想と現実」

に取材記事掲載



【H26.3.13発売の3冊目の新刊】



【初の著書】



   【自力本願で社労士】


どうぞよろしくお願いします。

平成24年7月25日 発売

定価 1,200円(税別) TAC出版




【2冊目の著書】



【スゴイ社労士が教える戦略的仕事術】

(共著)


こちらもどうぞよろしくお願いします。

平成24年8月2日 発売

定価 1,500円(税別) アニモ出版



週刊朝日H25.7.19発売


臨時増刊「50歳からのお金と暮らし」取材・監修致しました。

・年金p102-p109

・定年後の収入p116-117





週刊朝日H25.4.26号


あなたは大丈夫?

「こんな人の年金が危ない

    Q&A実例集」p22

にコメントさせていただきました。





【無敵の社労士2013年合格目標】


こちらもよろしくお願いします。

定価 998円 TAC出版



TAC社会保険労務士講座

2013年パンフレット


実務家インタビューに

取材内容が掲載されています。





週刊朝日H23.11.4号


「年金支給開始年齢が68歳に?」

のコーナーにコメントを掲載させていただきました。



イオンクレジットサービス

会員誌mom H23.9月号 p36~p37

【ちゃんと調べて助成金・給付金

        確実にゲット!】

に取材記事が掲載されました。



TAC社会保険労務士講座

2012年パンフレット


実務家インタビューに

取材内容が掲載されています。



通信教育フォーサイト様

平成23年7月の

【実務家密着取材】

の記事が掲載されました。



読売新聞

平成23年5月14日


遺族年金支援で被災者を支援

取材記事が掲載されました



開業社労士専門誌SR

平成23年3月5日号


「もはや士業の常識!?

インターネット関連ツール徹底活用術」

を執筆させていただきました。






開業社労士専門誌SR

平成22年3月5日号


「開業当初に陥りやすい落とし穴」

を執筆させていただきました。



TACNEWS

H22.6月号p18~p22


【働く女性、応援します!社労士編】

の取材を受けました。



日経BizCOLLEGE

H22.5.19


職場を生き抜け!

【第114回】女なら俺を超えられないだろう…

~男の深層心理にあるであろう思い~

の取材を受けました。



月刊 ビジネスガイド

H21.11月号(H21年10月10日発売)


【助成金の落とし穴】

について執筆しました。




月刊 人事マネジメント

H21.6月号p106~p113


【外国人雇用の実務 ホンネでQ&A~労務トラブル対策~】

の取材を受けました。



月刊 人事マネジメント

H21.3月号p107~p113

【外国人雇用の実務 ホンネでQ&A】

にインタビュー記事が掲載されました。

ドラマ「Woman」インタビュー記事掲載
満島ひかりさん主演 日本テレビ系、水曜夜10時のドラマ「Woman ~輝くシングルマザーたち~」の取材を受けました
インタビューはこちらをクリック!
有休ママ
有給休暇を管理するソフト
企画・監修を担当!
ママをクリック!
検索フォーム
RSSリンクの表示
記事ランキング