


4日目。今日は、朝から明洞聖堂で、礼拝(クリスチャンを気取ってみました。)、パイプオルガンに魅せられました。
その後、明洞を歩き回っていたところ、顔くらいの大きさのシュークリームを見つけました。(写真)
今、明洞で大人気だそうです。値段は、日本円で100円程度(1500ウオン)です。行列が出来ていました。
昼は韓国に行った人なら必ず味わう『明洞餃子』のカルグックス(うどん)とマンドゥ(餃子)。ここのキムチ、死ぬほどニンニクが効いていて、辛いを通り越して『痛い』です。でも食べてしまった私は、六時間以上経った今も、ニンニクの匂いが致します(泣)さらに、胃をやられてダウンしました~。残念ながらディナーは断念しました。
『明洞餃子』でランチをしたあと、夕方は、o'sullocという日本茶のカフェでのケーキは美味しかったです。(写真)
それから、写真の『金のブタ』さん。あれは、韓国ではお金持ちになると言われております。二日目に世界遺産の『景福宮』に一緒に行ったときに購入した女性のものを拝借しました~。
さて、明日はいよいょハブ空港から、またまたJ航空で成田まで向かいます。
離陸直前に機内アナウンスで流れる『客室乗務員は、ドアモードをオートモードに切り替えてください』というアナウンスをサインに、私も『遊びモード』から『仕事モード』へ切り替えたいと思います。
この間、
アニョハセヨ~、
マシソヨ~(美味しい)
コマオヨ~(ありがとう)
など、沢山メールも頂きました。
ありがとうございました。韓国、アニョン~!(さよなら)
しかし、口の中のニンニク臭さは日本へお持ち帰りになりそうです…なんとか抜け出せるよう今から徹底的にバトルします。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。