そうすると、担当者の方からこんな情報が…
担当【先生!今日からまた変更があります…】
とが【え!?また変更ですか?しかも今日??】
担当【はい。あのー。今日から【休業手当支給状況確認書】と【休業・教育訓練協定確認書】の提出がなくなります。それと…】
とが【まだあるんですか?】
担当【ハイ…実は、今日からなんですが、教育訓練の際の給与の支給率ですが、今までの60%以上ではなく100%のみとなりました…主旨としては、そもそも教育訓練は、休業とは違い、会社(あるいは研修所)に行かせて訓練を行わせるということでありますゆえ、出勤と大差ないということからこのような結論になったようで、水曜日あたりに厚労省が決めて、木曜日に労働局から下りて来ました。】
とが【本当ですか?では、今まで提出した分はどうなりますか?】
担当【それについては、いまだ労働局が協議中です。恐らく計画届を受理している部分については、変更ないとは思いますが…なんとも申し上げられず…また決まったらご連絡という形になります。】
とが【はぁ~。またまた大変ですね…】
担当【実は二日前くらいにお客様のほうから電話があって、“そんなこと聞いてないんですけど…”と言ったら、このような結果になり…お客さんのほうが情報が早いので驚いています。】
とのこと…
というわけで9/18より変更です。
裏づけの発表はまだありませんが、近日中に新しい発表があると思います。
この助成金の改正にお付き合いするのは本当に大変です(汗)
こんなに制度が変わる助成金もめったにないと思いますが…

これを読んでくださったみんなに感謝☆感謝☆
お休み♪の前に、おはようさん♪のあと、お昼休みに、ちょっと休憩の合間に…
読む暇がないときも、たった1秒!
↑1ポチっと【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆
- 関連記事
-
- 【DVD撮影が終わりました☆】 (2009/09/29)
- 【書類がまた変わった☆中小企業緊急雇用安定助成金☆】 (2009/09/28)
- 【速報!中小企業緊急雇用安定助成金の改正・・再び…】 (2009/09/19)
- 【実習型雇用助成金・正規雇用奨励金・教育訓練助成金】 (2009/09/18)
- 【7,685円の基準日は8/1だけど、判定基礎期間に合わせて変更になります】 (2009/07/23)