新学期も始まり、政治も変わり、今年の夏は、いろいろなことが新しくなりました。
私も個人開業してから早くも3年になります。
平成16年から平成18年10月までは法人社員でしたので、
独立したという感じは正直ありませんでした。
むしろ会議で決まったとおりに、社員になったという雇われ社員でした。
そこから一念発起したのが、3年前の今頃…
平成18年10月1日、個人開業を果たしました。
独立当初はありとあらゆる仕事をこなしながら(社労士の仕事だけではありません)
ほぼいつも寝るのは2時くらいだったでしょうか…
で、そろそろなんとか開業3周年を迎えそうなので、事務所を移転することにしました。
今度の事務所は、駅前徒歩2分です。近いです、嬉しい~☆
今日は、友人のインテリアコーディネーターと事務所のレイアウトの打ち合わせをしておりました。
というわけで、まだまだそんな状態。
事務所内部は、家具を模った新聞だらけです…
(写真はまだお見せできないくらい何もなくて、ひどいです)
【やっぱり、自分の部屋でずっと仕事をしづつけるのは嫌だ!】
という自己不満足ゆえに、乗り出してしまいました…
でも…
どうしよう…やっちゃったよ…これからどうやって維持していこう…
と思っていたら、島田シンスケさんが、
【3年経ったら、次のステージにいってな~あかんねんて!
3年経って、次のステージに行かれへんかったら、そこは自分らの一生の居場所やで~。】
とテレビでおっしゃっていました。
それを聞いて、元気がでました☆
よし、次のステージだ☆
また3年後の自分がどうなっているか楽しみ☆
この3年間、また必至に頑張ります!
3年後は、ジャスフォーになってしまいますが…
【美】と【健康】は、さらに上を目指していきたいと思います。
あれ?『美と健康』?
ん?仕事の話じゃなくなった?…

これを読んでくださったみんなに感謝☆感謝☆
今日も【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆
これからも応援宜しくお願い致します。
そして、同じステージにいらっしゃるような皆さんの
少しでもいいから、励みや、元気付けや、勢いとかになれるよう頑張ります。
- 関連記事
-
- 【共同通信社さんの取材でした~☆】 (2009/09/27)
- 【ビジネスガイドの10月10日発売号の校正中~余力を残す~】 (2009/09/17)
- 【独立して3年経つので、事務所を移転します】 (2009/09/01)
- 【この箱は?&花田勝氏の手】 (2009/08/15)
- 【深石先生と打ち合わせin新宿】 (2009/08/14)