厚生労働省によると、7月の完全失業率が5.7%となり、過去最悪となりました。
有効求人倍率も0.42倍で3ヶ月連続過去最低を更新しました。

過去最高の失業率のこの状態で、
明後日は、衆議院議員選挙になります。
自民党は自分たちのおかげで経済が回復してきていると…
(本当に?だったら今日のニュースは?)
共産党や社民党は、最低賃金を1,000円にします…
(中小企業の負担がどのくらいになるのか?現場の声はどうでしょう?)
民主党は、子供の居る家庭のみにお金をばら撒きます…
(そのお金をもらった親は、本当に子供のために使いますか?
この前の2兆円の定額給付金で景気は良くなりましっけ?あのお金、どこへ消えたんだろう?ちなみに私は、生活費に消えました☆)
どの主張も“帯に短し襷(たすき)に流し”
土日は仕事でびっちりのため、
今日のうちに、期日前投票に行ってきてしまいました。

こんな弱者でも、政治に対してちょっとでもモノ申さないと!!
そしてそして、気になる本日の朝日新聞夕刊の3面記事の二つ目は、コチラ

あ~ぁ。
値上がりは、野菜のみ。
値下がりは、電気ガス料金は前年比17.5%下落
生鮮食品を除く食料は前月からほぼ横ばい
穀物は値下がりで、食パンが値下がり↓
海外旅行費用がマイナス。
日用品、衣料品も値下がり。
企業収益減になると、個人所得も減、雇用環境が悪化する。
このまま嫌なスパイラルに入るのでしょうか…?
日本経済は迷走中..
ハローワークは大混雑中..
とにかく、明日はイモトアヤコさんが頑張りますので、応援します☆
こういう元気な人からパワーをもらうのは、私にとって非常に大事なことなのです。
そして、そして、ありがとうございます。
本日もなんと4位キープ☆皆さんのおかげです。
今日も変わらぬ【“愛”の1クリック】をよろしくお願いします♪☆

- 関連記事
-
- 【新・事務所の一部を公開①~新型インフル対応へBCP策定~】 (2009/09/04)
- 【行政書士会から年金確認業務のオファー?~最低賃金~】 (2009/09/02)
- 【失業率“最悪”5.7% 前年比103万人増 有効求人倍率0.42倍】 (2009/08/28)
- 【H22.4月改正労基法の実務上の使い勝手は?~代替休暇の端数は?~】 (2009/08/26)
- 【時間単位年休と計画的付与は併用できるのか?~H22.4改正労基法~】 (2009/08/25)