
ん??
外に【BG読プレ】と書いてありまして…
中を開けると
↓

当選しました!というお手紙と、応募していた書籍が!!
『やったー☆これで2回目!』
そうなんです、これで当選は2回目。
なぜか、こういうのだけは運が強いらしいのですが、ほかの懸賞や宝くじは全く当たりません。
書籍のみ、懸賞生活です(^^)
![]() | 「できる上司」のものの言い方―その「ひと言」をやめるだけで、部下は伸びる!(East Press Business) (2009/02/19) 吉田 典生 商品詳細を見る |
中身はまだ読んでいませんが、
ざっと目次に目を通しました。
恐らく皆さんが思っているような目次です。
中身はこれから読みたいと思います。
今日は 東京都庁の“写真集”
まずは、外観。

うーん、見上げて、しかも座って撮りました。
さすがに埼玉県民のため、東京見物という感じはしたことがないため、
かなり恥ずかしかったですが…一瞬のギャラリーの隙を狙いました!
南側展望台より(45F)

これはパークハイアットですね。
うーん、カッコいいです。
いつか、こんなところに泊まって仕事?(ん?そうじゃないでしょ?)してみたいです☆
最後に、右が六本木ヒルズ
左が東京タワー、
東京タワーのすぐ右が東京ミッドタウン。

…とたった3つですが…。
なぜ!そんなところに居たのか?
サボっているわけではありません…
仕事で、新宿に来ました。
しかも都庁…だから、ちょっとだけ上ってみました。
高いところに上るといいことが一つあります。
『普段考えていることが小さく見えること。』
“なんだかんだ言っても、所詮、小さいことでくよくよしたり、悩んでるな…”と開き直れます。
そして、“よしっ!また頑張ろう!”って思って、
エレベーターで下りていく自分の頬の筋肉が上がっているのを感じます。
こういう場所も大切なリフレッシュになるのかもしれません!
おっと、暗くなりました?なってないですよね!
士業の皆さんはどういう気分転換するんでしょうか?
士業って結構、煮詰まるときもあれば、追い詰められることもあると思うんですが…

今日もお読みいただき、ありがとうございました☆
今日も【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪
いつかこういうキレイなビルで仕事したいと思います☆
“いつか”って…いつだろう…(^^;
でも!でも憧れは捨てません☆
- 関連記事
-
- 【遺言作成研修会~イモト!がんばれ~】 (2009/08/29)
- 【8/23社労士試験の受験生へ~幸運の56葉のクローバー~】 (2009/08/22)
- 【日本法令からの読者プレゼント&東京都庁の風景写真集】 (2009/08/18)
- 【私の乳がん検診⇒結果まで】 (2009/08/04)
- 【本日より営業開始!HW朝霞の助成金の受理対応は他とちょっと違う。】 (2009/07/31)