しばらくぶりの投稿です☆
今日は1年の半分が経過する日。
氷川神社では「大祓」の儀式が行われています。
【大祓式】
祭典日:6月30日
半年間の罪穢れを祓う神事で「夏越しの大祓」ともいいます。
神橋上の茅の輪をくぐり人形に氏名を書き、息を吹きかけ身を撫でて半年間の自身の罪穢れを移します。
この日のみ、茅の輪守を1000円にて授与しております。
ということで、今日は氷川様にお参りに行ってきます。
半年の〆のこの日を機に、お客様も人事異動やその他いろいろな動きがあります。
それに加えて算定基礎届が始まります!
社労士業務の事務手続としては、あと1か月がヤマです!
半年の反省は今日で終わりにして、
明日からは心機一転で頑張りたいと思います!
【求人募集】
当事務所では、新規求人を募集中です。
詳細とご応募はこちら→イーアイデム
を御覧ください!
やる気と元気をお持ちの方のご応募、お待ちしております!
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
<拙著のAmazonでの購入はこちらからです☆よろしければポチっとお願いします!>
冨樫が出版した本の一覧は→→こちらです。
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。