当事務所は毎月1回
<マイトレ>というシステムを導入しており、
スタッフも含めて労働関係のテストを行っています。
(LCGメンバーの方はご存知かと思いますが…)
毎月その時期になるとこんなメールが届きます、全員に。
例えば、今月の場合。
-----------------------------------------------------------------
人事労務実践コース 2015年4月 月間テスト開始のお知らせ
-----------------------------------------------------------------
人事労務実践コース にて、2015年4月 月間テストが開始されました。
受講期間は、2015年4月6日 ~ 2015年4月20日 となっています。
月間テストを実施して、学習の成果を確認しましょう。
というわけでこの間にやらないとアウト!
なので、毎回ミンナ絶対にこの時期の中で無理にでも勉強します。
で、実はこのテスト、結構難しい…
今まで過去に、全員で揃って100点取ったことがない…
調べながらやらないとかなり難しいのですが、制限時間が25分。
それって時間なさすぎ!!と焦る…
私にもハードル高い問題。
(とはいえ、私はやっぱり10分以内には終わります、というか、立場上終わらせないとマズイでしょ…・笑)
今年度最初の試験…
な、な、なんと…
全員で100点満点を取りました-☆

やったぜ~(「ベイベー」←古い)
というわけで、みんなで都合をつけてお祝いランチに行くことにしました♪
(時間はまったくないけど、どうするんだよ?!いや、時間は作るものだ!)
そして昨日は、
スタッフがうちの裏ボス(会計事務所30年勤務の65歳過ぎのご意見番&チェック担当大臣←つまりうちの母です。)
にランチをごちそうしてくださったようで…
(私は居なかったのです…残念)
ありがとう!!感謝!!!
最近は来年度からはじまる、みんなの年次有給休暇の強制取得をどうしたいか考えよう!
と投げかけたりしてます。
法律の改正が自分たちにも影響してくることを実感しながら、
お仕事にもインプット&アウトプットしてもらえるように、と思ってます☆
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
<拙著のAmazonでの購入はこちらからです☆よろしければポチっとお願いします!>
冨樫が出版した本の一覧は→→こちらです。
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。