久々のブログです。
みなさま、ご無沙汰しております。
今日は友人を通じて石巻のボランティアの方から、帆立が自宅に届いたり、
事務所にはお客様からクリスマスプレゼントが届いたりと、
何かとお届け物が多い一日です。
とってもありがたいお話です★
石巻の今の現状を思い起こし、
またお客様からのメッセージに元気をもらいました。
事務所が明るくなりました!

優しいサンタクロースさんです♥
ありがとうございます♬
石巻のボランティアさんが、漁師さん直接で手に入れてくれた石巻雄勝産のホタテだそうです。

一所懸命な姿が思い浮かびます!
カッコイイ!!
さて、そんな中もう一つ嬉しいものが届きました。
少しだけブログにご紹介させてください。
TAC社労士講座の今月初版の冊子
現役社労士が教える!こんな時、どうする?
社会人の「仕事と生活」
チョット役立つあるあるQ&Aブック

に、冨樫のインタビュー記事が掲載されました。
ご興味あればお読みください♬

冨樫の担当コーナーは
p7「社労士資格を活かしたキャリアチェンジで人生が変わりました!」(笑)です!
開業社労士編です。
全国のTAC各校にあると思いますので、
よかったらお手にとって読んでみてください♬
そこの悩んでいるあなた!
社労士資格、今のうちに取ってしまいましょう!!
今年の合格率は5.4%なんて、恐ろしいことになってます(@_@;)
難関資格になる前に!
そんな、迷っているそこのあなたの背中を押せればいいなと思いました。
周りにいる社労士になられた方を見ていると、みなさん人生が変わっています。
バラ色に♬♬♬
そして、人の役に立てる、とても素晴らしい、やりがいのある仕事です。
是非、お仲間としてこの仕事をやりましょう!
お待ちしております♬
「食えない」と言っている、思ってるうちは、食えないです。
でも、みんなこの仕事で食ってます。
やる気は本人次第。
飛び込んでみてください!
楽しいことがいっぱい待っています☆
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

大人の女子会を楽しむためのWEBサイト
【Ane(アネ)会】のモニターとして、
履くだけでシェイプアップする靴の体験談を
お話させていただいております☆
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。