早いもので、今月も終わりを告げようとしていますね。
今月は、夏休みもありましたが(私は9月に取ります☆)
スタッフのお子さんの病気などの休みなどもあって
人員が十分ではありませんでしたが、
何とか乗り切ることができました。
なんとか乗りきれるのは
全員が「お互い様のココロ」を自然と持ち合わせている部分があるからだと思います。
誰かがいなければ、自分がやればイイ。
みんな順番で、休まなきゃならないときもある。
だから、今日いる人ができることをやればいい。
そんな暗黙の了解でしょうか...。
これは私の事務所にとってはとても嬉しいことです。
みんな、子どもを抱えて働いているからこそ分かる
「愛情や思いやり」を自分に置き換えて考えているのではないかと、
勝手に妄想しています(笑)
そんなスタッフと一緒に、今日はランチに行ってきました。
(といってもコンビニに食べたいものがなくて、悩んだ挙句に行ったのですが...)

真夜中のスパゲッティという名前です。
これが有名らしい。
今月は算定も終わって一息。

といっても電子申請の書類が戻ってきて、e-govの未読件数は100件以上...
これをすべてDL+印刷+算定チェック+保険料のお知らせ+クライアントに配布してくれるのはスタッフです。
心から感謝感激です...
本当にありがとうございますm(__)m
というわけで、6月から今月までは、スタッフへの感謝月間でしたので、最後はおみやでもと...

「冷蔵庫のお品、持って帰るの忘れるなよ~♬」
という意味で帰りの壁紙に貼っておきました。
今回の堂島ロールは、生クリーム+カスタードクリーム入りというバージョン!
ご家族にも召し上がっていただきたかったので、おみやげにしました!
とっても好評♡
来月は夏休み取るのでよろしくね~。
という意味も込めて(笑)
ということで、来月の私の夏休みの準備が着々と進んでおります。
今月も今朝までで170キロ。
ケガが治って、5月からの月間平均が160キロくらいです。

腹筋100回は日々の習慣になりました。
でもお腹の肉は消えません...
ただ、姿勢がだいぶまっすぐに変わりました。
おばあちゃんになっても走っていたいので、
腹筋はこのまま最低1日100回は続けていきたいと思います。
私の夏休みまであと21日!
とはいえ、お仕事も最近またよく頂きます☆
本当にありがたいお話しです。
私が居なくてもスタッフができることが増えてきていて、これもまた感謝☆
来月以降もスタッフともども頑張りますので、これからもよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

大人の女子会を楽しむためのWEBサイト
【Ane(アネ)会】のモニターとして、
履くだけでシェイプアップする靴の体験談を
お話させていただいております☆
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。