久々の投稿となりましたことをお許し下さい。
下記の事情でバタバタ…
本日やっと無事にブログを更新するに至りました。
当事務所、本日をもちまして3年2ヶ月、お世話になった【さいたま新都心オフィス】最後となります。
お陰様ですべての引越し作業について、
クライアントさん(トラックを出してくれて、大きな家具を運んでくれました)、
仲間の社労士先輩方(荷物の整理、掃除、LAN環境設定)
そして親族(なにもかも)、スタッフ(お弁当の準備や、掃除などなど)のお陰で無事に終了し、
この日を迎えることとなりました。
お手伝い頂いたのは言わずと知れたこの仲間(笑)
長沢有紀さん、松山純子さん

お揃いのエプロンは、純子さんが準備(笑)
前日から、引越しなのに話がどんどんずれていくチャット…
どうなるかと思いましたが…(汗)
そして、福島紀夫さん

(手伝いに来てるんですよ、一応。でも宣伝もしてくれました!・笑)
今までは、10.2畳のオフィスでしたが、

もう空っぽになりました。

見慣れた夜景ももう見ることはありません。

コクーン新都心も少し遠くなりました…

そして、明日から本格的に新しいオフィスで稼働となります。
(といっても同時進行で、すでに仕事は始まっております!)

ベランダからは、毎日電車が見れます(笑)

場所は変われど…

この気持、こんなかんじで行きたいと思います。
お手伝いして下さった皆さまの気持ちを忘れず、
今支えてくださる周りの方々への感謝の気持も忘れず、
これからも無理せず、ゆる~く、でもしっかりと(何を言っているかわからないですよね?)
仕事をしていきたいと思います。
スタッフも1名は先月から増加、今月からもう一人増えます。
1日の大半を過ごすこの事務所が、
みんなにとって、お客様にとっても居心地の悪い場所にはならないよう、
十分配慮して参りたいと思います。
実は、入社早々スタッフが大活躍!!
とっても、たのもしいです!!
こんな事務所ですが、どうぞこれからも末永くよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“1日1回の”愛の1クリック】よろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
※当ブログおよび当事務所ウェブサイトの内容に関するご質問については、
メール、電話その他一切のお問い合わせをお受けできませんので何卒ご容赦ください。
内容についても(特に古いものについては)度重なる法改正がありますので、
現状ですべてが正しいものであるとも限りません。
ご質問等は、該当する行政機関等に直接お問い合わせください。