締めたあとの投稿(笑)
でも素敵なメッセージを
行政書士の石下貴大さんからご紹介していただきました。
これをシェアせずに今年は終われないと思いました。
絶対に忘れない。
私達の生活や考えは、3.11を境にすべて変わりました。
でも、「感謝」の気持ちはずっと変わらずに持ち続けています。
この「感謝の連鎖」がずっと続けばきっと道は開ける。と思います。
宮古から毎年この時期に送られてくるはずの
「津軽石川の鮭」は、今年はありませんでした。
鮭は今年、生まれた川に戻ってこなかったのです…
ホタテ、ワカメは全滅で、こちらも田舎からの配給はなし。
イクラはなんと値段が4倍。。。
元に戻るには、あと最低でも2.3年かかるそうです。
でも、「あぎらめねえよ!」って(笑)
頑張ろう!ニッポン☆
この日と「感謝」を忘れない。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【“東北頑張れ!”愛の1クリック】お待ちしています。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村