ご来光ご覧になりましたか?
私はきっちりフィルムにおさめました!

テレビ画面を通じて(笑)
美しいですね~。
今年は×卵年○卯年です。
それぞれの意味は...
「卯」:門を無理矢理押し上げて中に入ろうとする様子
「卵」:蛙などの連なった卵
だそうです。
兎のようにジャンプ・アップ!の1年にしたい!と思ったら、
【お金もピョンピョン跳ねちゃうんだよ...】と言われて...
妹@年女【だ~か~ら~かーー!!】
とが【そ、それではまずい...】
ということで、【卯】に似ている【卵】ってことで…(なんでだよっ)
蛙の卵のように、小さなタマゴを生んで、
ジャンジャン孵化して蛙になっていこうと思います。(←だからなんで?)
でも、蛙も跳ねますが【蛙】=【お金が返る】ということでどうでしょうか(笑)
よし、今年も元気いっぱいに、調子よく行きましょう☆
さて、箱根駅伝に燃える2日目がスタートしております。
今年は、我が城西大学、往路7位!!

嬉しい~(泣)
昨年に引き続きシード権獲得に向けて、明日に期待します。
しかし、柏原君は強いですね~。

最後男泣きしていましたが、夏場はスランプで辛かったんでしょうね~。
でも、結果を残すときべきときは残すんですね~。
やるよね~ェっ♪♪(はるな愛風に読むこと)
さて、私の平成23年の1日目は、ニューイヤーゴルフに参加。

私にとって、2回目のフルラウンドです。
はい、コンペではありません。
いい天気だった~♪

スコアは...

INからスタートだったので、11番ホールから18番ホールの最初が60
1番から9番までが55のトータル115。
(前回のスコア119を更新したょ♪)
4番のショートホールは、奇跡のパープレイです♪
嬉しいのでありますっっっ…元旦からこっちも調子がいい☆
(スコアを書きなれていないので、誤字がひどいこと、お許しください)
しかし途中で、泣きそうになるほど、グリーンを行ったり来たりしましたが、
今回も自分なりにはよくやったと思う。
いつも心のどこかに【①ホール10打は絶対に打たない。】と心に決めています。
なぜそんなことを頑なに思うかと言うと...
昨年8月、私が人生で初めてコースに出て特訓された時、①ホールで20打くらい打ったことがあります。
その時は、数える余裕がないくらいどうしようもなくて、
正確なスコアではありませんが、とにかく終わるまで辛かった…
早く終われ~と思っても、カップに入れなきゃ終わらないし…
終わったあとに残ったのは、悔しさと情けなさだけ…
しかし、この悔しさがバネになっていて、
私にいい意味で、メンタルブロックをかけているようです。
体育会系な私には、こういうプレッシャーをかけるのが向いている。
ということで、今年はこの【115】を、
私の成長のキーワードとすることにしました!
【今年の目標 115】とは...
115=いいご(115)縁を作り、大切にする。(沢山の人に出会う)
115=115冊本を読む。(月間10冊、ビジガイなどの雑誌も含めさせてください!←少し弱気)
115=ゴルフのスコアはすべて115未満。
(大きく出たな~。でも、本当の目標は虎視眈々と100以内を狙い…)
115=新規案件115件!(これまた大きく出ましたー。どうしよー(汗))
115=初詣のお賽銭は115円、その他、ランニングのときのお賽銭もなるべく115円を実践。
115=毎日115円貯金する。(1,150円でないところが小市民。1年間で41,975円)
115=いい子(115)にする。(⌒▽⌒)(なんとなく、かわいらしくしてみる(笑))
初詣のお賽銭はこれからです。
まだ神社が混んでいるので、空いたころに行こうとおもいます。
さ~今年も幕が開けました。
本日、初仕事開始~!
皆さん、今年も一緒に頑張っていきましょう♪
昨年は沢山のコメントありがとうございました!
本年もどうぞよろしくお願い致します。
☆日本ブログ村、社労士部門のランキングに参加中です☆
よろしければ【“愛”の1クリック】お願いいたします♪☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
コレを【1クリック】です☆